市民の皆さま
暮らしと仕事
- <労働者向け>新型コロナウイルス感染症に関する支援制度について
新型コロナに感染した方、濃厚接触者・感染が疑われる方、臨時休校となった子ども等に対し、世話を行った方が利用できる可能性のある支援制度について掲載しています。
- くらしの資金貸付金制度
- 離職者等住居確保給付金
離職や収入の減少で住居を失う恐れ、または住居を失った方に一定の条件のもと家賃の一部または全部を給付します。
- 市営住宅家賃の減免・徴収猶予
市営住宅使用料(家賃)の減免および徴収猶予について掲載をしています。
- 生活福祉資金制度のご案内
子育て・教育
- 京丹後市給付奨学金の給付
所得が著しく減少した世帯に属する大学生等に、京丹後市給付奨学金を支給します。
- 京丹後市貸付奨学金の返納猶予
京丹後市貸付奨学金の返還が困難な方に対し、返還の猶予を行います。
- 国の高等教育修学支援制度(日本学生支援機構)
家計が急変した方への給付奨学金制度について(日本学生支援機構サイト)
- 感染予防と健康維持
- 就学援助費
経済的な理由によって就学困難な児童生徒の家庭の保護者が対象となる補助金について。
上下水道
- 上下水道料金等の支払猶予
上下水道料金等の支払を猶予します。
国保・年金
- 国民健康保険傷病手当金支給制度
【新型コロナウイルス感染症関係】国保加入の被用者への傷病手当金支給について
- 国民年金保険料の納付特例
国民年金保険料の納付が困難な場合、免除申請が可能となりました。
- 後期高齢者医療保険料の減免
- 後期高齢者医療傷病手当金支給制度
- 国民健康保険・後期高齢者医療 傷病見舞金支給制度(事業主対象)
総合窓口
- 収入減少等でお困りの方の相談窓口
収入減少などでお困りの方の生活や仕事の相談を受け付けています。
- 【新型コロナワウイルス感染症】支援策パンフレット
パンフレット(PDF)をダウンロードいただけます。
更新日:2020年08月07日