くらしの資金貸付金制度
くらしの資金貸付金
この資金は、失業や疾病、事故などにより暮らしのための資金が緊急に必要となり一時的に生活が困難な低所得世帯または債務整理による生活債権に際し一時的に生活が困窮している世帯に対して、20万円を限度に貸付け、生活の安定や向上を図っていただくことを目的とするものです。
相談は随時受け付けていますので、ご希望の方は、事前に「寄り添い支援総合サポートセンター」までお問い合せください。
限度額
1世帯20万円以内
保証人
不要。
償還期間
貸付日から2年もしくは3年8か月以内
据置期間は4か月以内
償還方法
分割償還または一括償還
その他
無担保・無利子
注意:まずは「寄り添い支援総合サポートセンター」へお問い合わせください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
京丹後市寄り添い支援総合サポートセンター
〒627-0012
京都府京丹後市峰山町杉谷691番地(福祉事務所)
京都府京丹後市峰山総合福祉センター敷地内西側建物
フリーダイヤル:0120-125-294(相談用電話)
電話番号:0772-62-0032(代表) ファックス:0772-62-5020
お問い合わせフォーム
更新日:2023年09月14日