「消防団応援の店」制度
「地域防災の要」を「地域のお店」が応援!
「利用証」の提示でサービスを受けられます
「消防団応援の店」とは
「地域防災の要」として日々活動する消防団に対し、市内にある事業所や店舗の皆様のご協力のもと、優遇サービスを提供することで消防団を応援する制度です。
店舗などを利用する際、消防団員が「利用証」を提示することにより、様々な優遇を受けることができます。また、団員の家族も対象となる店舗もあります。
この取り組みにより、地域防災力の向上や安定的な団員の確保が期待されます。
本事業にご賛同、ご協力いただける事業所・店舗につきましては、随時募集を行っておりますので、総務課(62-8119)までご連絡お願いいたします。
制度イメージ

登録表示証(事業所)と利用証

登録表示証

利用証
「応援の店」登録事業所・店舗
令和2年4月10日現在 49 事業所
消防団応援の店登録一覧 (PDFファイル: 150.1KB)
サービス内容等の詳細は、各事業所・店舗にお願いします。
登録申請書
登録申請書(Word) (Wordファイル: 16.5KB)
お問い合わせ
消防本部総務課(電話 0772-62-8119)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
京丹後市消防本部 峰山消防署
〒627-0011
京都府京丹後市峰山町丹波826番地の1
電話番号:0772-62-0119(代表) ファックス:0772-62-6119
お問い合わせフォーム
更新日:2019年12月01日