患者等搬送事業
患者等搬送事業とは、緊急性のない患者などに対し、医療機関などへの搬送を行う事業のことをいいます。
市消防本部では、市民の方が安心・安全に利用していただけるよう、一定の要件を満たした事業者を、「患者等搬送事業者」として認定しています。
なお、救急車以外に搬送の手段がなく、緊急に医療機関などに搬送しなければならない場合は、迷わずすぐに救急車を要請してください。
認定基準
京丹後市内に所在し、次のいずれかの要件を満たす事業者が対象となります。
- 一般乗用旅客自動車運送事業の許可を受けた者
- 一般貸切旅客自動車運送事業の許可を受けた者
- 特定旅客自動車運送事業の許可を受けた者
- 自家用有償旅客運送の登録を受けた者
申請について
市消防本部警防課までお問合せください。(警防課 62-8129)
認定事業者一覧
事業者名 | 所在地 | 連絡先 | 認定区分 |
---|---|---|---|
介護タクシー あい・うおーく |
京丹後市久美浜町1432-7 | 0772-82-2316 | 患者等搬送自動車 |
きょうたんご 介護タクシー |
京丹後市網野町浅茂川247 | 090-1440-6380 | 患者等搬送自動車 |
利用方法などの詳細な内容や料金等については、直接、事業者へお問い合わせください。
患者等搬送事業者認定マーク


患者等搬送用自動車認定マーク

- この記事に関するお問い合わせ先
-
京丹後市消防本部 峰山消防署
〒627-0011
京都府京丹後市峰山町丹波826番地の1
電話番号:0772-62-0119(代表) ファックス:0772-62-6119
お問い合わせフォーム
更新日:2024年12月16日