火災予防に関する届出の電子申請

火災予防に関する届出の電子申請について

自宅や勤務先のパソコンから電子申請を行うことができます。

24時間365日、いつでも届出ができます。

申請可能な手続き

副本(控え)の取扱いについて

1~12の手続きについて

1~12の手続きについては、副本が返却されません。

管轄署所からの手続き完了メールおよび「申請様式の控え」が副本の代わりとなりますので、必ずダウンロードし、添付書類と一緒に保管してください。

「申請様式の控え」のダウンロードは申請直後にしかできませんので、ご注意ください。

13~18の手続きについて

13~18の手続きについては、消防検査後に副本等を返付します。

副本等の受取は、直接管轄署所に来署していただくか、返送用封筒が必要となります。

申請フォーム

この記事に関するお問い合わせ先

京丹後市消防本部 予防課
〒627-0011
京都府京丹後市峰山町丹波826番地の1
電話番号:0772-62-5119 ファックス:0772-62-6119
お問い合わせフォーム

更新日:2025年04月08日