議会構成
令和4年6月10日〜現在
議長・副議長(第11代)
議長 | 副議長 |
---|---|
谷津 伸幸(たにつ のぶゆき) |
水野 孝典(みずの たかのり) |
議員定数
条例定数20人
現在数20人
議員任期
令和2年5月16日〜令和6年5月15日
選挙日
令和2年4月26日
常任委員会
市の事務に関する調査を行い、議案・請願等を審査するために設けられている常設的な委員会です。
委員会名 | 所管事項 |
---|---|
総務 |
|
文教厚生 |
|
産業建設 |
|
予算決算 |
|
議会運営委員会
議会運営が円滑に行われるように、会議日程や議案の取り扱いなどを協議します。議会運営に関する事項、議会の会議規則、委員会条例等に関する事項、議長の諮問に関する事項の調査を行い、議案などを審査します。常設の委員会で、条例定数は10人以内です。
特別委員会
特定の案件について調査・審査等をするために、議会の議決によって必要に応じ設置される委員会です。
広報編集委員会
議会広報編集の企画・掲載記事の検討・割付け・校正等を行います。条例定数は10人以内です。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
議会事務局 議会総務課
〒627-8567
京都府京丹後市峰山町杉谷889番地(峰山庁舎)
電話番号:0772-69-0010 ファックス:0772-69-0902
お問い合わせフォーム
更新日:2020年05月19日