出産費資金貸付申請書
申請書の説明や手続き方法、ファイルのダウンロードが行えます
ダウンロードファイル | |
---|---|
内容 |
出産の予定者で自己資金のみでは費用の支払いが困難な場合、出産育児一時金の80%以内を貸し付ける制度です。 |
申請方法 |
保険事業課または各市民局窓口で申請してください。 |
申請に必要なもの |
|
手数料 |
無料 |
申請受付窓口 |
保険事業課(峰山庁舎1階) 各市民局窓口
|
受付日 |
土曜日・日曜日・祝日・年末年始の休日を除く日 |
受付時間 |
午前8時30分から午後5時15分 |
お問い合わせ |
市民環境部 保険事業課 大宮市民局(電話番号)0772-69-0712 |
更新日:2019年04月01日