予防接種の対象年齢(月齢)の考え方について教えてください。

予防接種の実施対象年齢表記には、「未満」と「至るまで」の2つがあります。

「至るまで」の例 :麻しん風しんの「12か月から24か月に至るまで」の場合

・1歳(12か月)の誕生日の前日から2歳(24か月)の誕生日の前日までが接種期間

「未満」の例 :日本脳炎「9歳から13歳未満」の場合

・9歳の誕生日の前日から13歳の誕生日の前々日までが接種期間

この記事に関するお問い合わせ先

健康長寿福祉部 健康推進課
〒627-0012
京都府京丹後市峰山町杉谷691番地(福祉事務所)
電話番号:0772-69-0350 ファックス:0772-62-1156
お問い合わせフォーム

更新日:2018年03月27日