「丹後ウルトラの『顔』になろう!~フォトコンテスト~」
1 事業概要
丹後ウルトラマラソンのコース上にある、思い出の場所・おすすめスポット・風景と一緒に写った個人やグループの写真を募集する。応募の中から選考で選ばれた複数枚を2023大会の大会ポスターとして起用する。
2 写真のテーマ・撮影場所
(1)写真テーマ
丹後ウルトラマラソンのコース上にある、思い出の場所・おすすめスポット・風景と一緒に写った個人やグループの写真
(2)撮影場所
2019年大会コース(100km・60km)上

3 入賞特典
応募の中から選考で選ばれた複数枚を組合せて、2023大会のポスター(A2サイズ)等として使用する。
4 参加費及び応募資格
参加費
無料
応募資格
丹後100kmウルトラマラソンを応援する方
5 応募規定
(1)京丹後市内にて、個人や家族等のグループにてランニングを行い、テーマに沿った写真を撮ること。
(2)応募作品は、募集期間中に撮影されたものに限ります。
(3)写真の向きは縦、横を問わない。
(4)1人1点までの申込みとする。
(5)未発表・未応募で、応募者が一切の著作権を有しているオリジナル作品に限ります。
(6)応募作品の返却はいたしません。あらかじめご了承ください。
6 募集期間
令和4年5月13日(金曜日)~9月25日(日曜日)
7 応募方法
大会事務局へ下記の3点の方法のいずれかでご応募ください。
【申込み方法】
(1)メール
申込用紙と画像データ(ファイル形式:JPEG) の2点をメールに添付し送信する。
E-mail [email protected]
(2)郵送
申込用紙と画像データ(ファイル形式:JPEG)をCD-R等に保存し実行委員会事務局まで郵送する。
郵送先〒629-2501
京丹後市大宮町口大野226番地
京丹後市教育委員会事務局 生涯学習課内丹後ウルトラマラソン実行委員会事務局
8 選考方法
丹後ウルトラマラソン実行委員会にて選考する。
9 当選発表
2023年2月上旬に入賞者へ通知するとともに、大会ホームページ等で発表をする。
10 注意事項
【ランニングに関する注意点】
(1)本事業は、タイムを競う事業ではありません。自身のペースで無理をせずに走ってください。
(2)原則、左側走行とし、道路交通法を遵守して走行する。
(3)コースの設定は自由とします。
(4)集団走行は避けてください。複数人数で走る場合は、十分距離を空けるなど注意をしてください。
(5)一般の交通を妨げるなど周囲の迷惑となる行為をはしないでください。
(6)夜間に走行する際は反射材やヘッドライト等を着用し安全を確保してください。
(7)十分に体調管理したうえでスタートし異変を感じたら途中でやめるようにしてください。
(8)主催者は本事業中の傷病や紛失事故において一切の責任を負いません。
(9)本事業においては、主催者による傷害保険は適用されません。
(10)主催者は個人情報の重要性を認識し個人情報保護に関する法律・関連法令等を厳守し主催者の個人情報保護方針に基づいてこれを取り扱います。
(11)その他、規則は本事業申し合わせ事項により行なう。
【写真の応募に関する注意点】
(1)応募者は、応募作品が第三者の著作権、商標権、肖像権、プライバシー、その他の権利を侵害していないことを保証するものとします。当コンテストではこれらの責任を負いかねますので、必ず承諾を得た上で応募してください。
(2)当選写真はポスター作製の都合によって、トリミングや加工させていただく場合があります。
(3)応募写真は、次年度以降の大会ポスターのほか、ホームページ等にて、広報写真として使用させていただく場合があります。
(4)提供していただく個人情報は、通知の送付など本事業を運営するために必要な範囲で使用させていただきます。
11 新型コロナウイルス感染症対策について
(1)京丹後市を訪れるまでの2週間以内に次の項目に該当する方は参加をお控えください。
・37.5度以上の発熱、または平熱を超える発熱があった方
・咳やのどの痛みなどの風邪症状のあった方
・倦怠感や息苦しさを感じた方
・嗅覚や味覚に異常を感じた方
・新型コロナウイルス感染陽性者と濃厚接触のあった方
・同居者や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・政府から入国制限や入国後の観察制限を必要とされる国、地域等への渡航及び渡航者と濃厚接触がある場合
(2)ランニング中を除きマスク着用をお願いします。咳をする際には、咳エチケットにより飛沫を飛ばさないよう心掛けてください。
(3)手洗い・手指の消毒をこまめにしてください。
(4)他の参加者との交流は原則実施しないでください。
(5)大声での会話、応援を控えるよう心がけてください。
(6)唾や痰を吐く行為はご遠慮ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会事務局 生涯学習課 スポーツ推進室
〒629-2501
京丹後市大宮町口大野226番地(大宮庁舎)
電話番号:0772-69-0630 ファックス:0772-68-9061
お問い合わせフォーム
更新日:2022年04月07日