京丹後市事業継続支援資金貸付制度【新型コロナウイルス感染症緊急支援】
京丹後市事業継続支援資金貸付制度について
新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴い経済活動が悪化するなか、市内の商工業者等が事業を継続していくために、国からの給付金や助成金が交付されるまでの間、一時的に緊急に必要とする資金の貸付を行うものです。
貸付対象者
市内に事業所を有し、国の持続化給付金、雇用調整助成金及び緊急雇用安定助成金のいずれかを申請している商工業者等。
貸付条件
貸付額
給付金及び助成金に応じで下表のとおりとします。
国の給付金及び助成金 |
貸付額 (1万円未満切り捨て) |
上限 | 利子等 |
---|---|---|---|
持続化給付金 | 交付申請額 | 100万円 |
無利子 無担保 無保証 |
雇用調整助成金 | 交付申請月額相当額 | ||
緊急雇用安定助成金 |
貸付期間・返済等
貸付申請を受理してから速やかに(原則3日以内)指定の口座に貸付金の振り込みを行います。
国の給付金及び助成金 | 貸付期間 |
---|---|
持続化給付金 | 支給があった日から30日以内 |
雇用調整助成金 | 最終支給日から30日以内 |
緊急雇用安定助成金 |
※償還方法及び償還日については、貸付期間内に一括償還とします。
申請方法等
資金の貸付を受けようとする場合は、「京丹後市事業継続支援資金 借入申込書」に必要事項を記入の上、添付書類とともに京丹後市役所商工振興課へ提出してください。
(1)制度内容
京丹後市事業継続支援緊急資金の貸付について(PDFファイル:261.2KB)
(2)貸付申込受付期間
令和2年6月15日(月曜日)~令和3年1月29日(金曜日)
(3)申請書類一式
|
※貸付決定の通知を受けた場合は、京丹後市事業継続支援資金借用書に印鑑証明を添えて提出してください。
※国の持続化給付金の支給または、雇用調整助成金及び緊急雇用安定助成金 の最終月の支給を受けたときは、直ちに京丹後市役所商工振興課へご報告ください。
申請様式等
様式名 |
様式データ(Word/PDF) |
---|---|
借入申込書 | |
誓約書 | |
借用書 | |
給付金等受給報告書 | |
氏名等変更届 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
商工観光部 商工振興課
〒629-3101
京都府京丹後市網野町網野385番地の1(ら・ぽーと)
電話番号:0772-69-0440 ファックス:0772-72-2030
お問い合わせフォーム
更新日:2020年06月15日