丹後の空き家と暮らしをめぐる旅「あきたん」(10月16日、11月3日開催)

丹後の古い建物が残る街並みには、これまでの暮らしの思い出や温かな時間が息づいています。その街並みに少しずつ増えてきた空き家。
そんな空き家に新しい風を吹き込むため、移住や生業を始めた人たちの物語や工夫をのぞいてみませんか。
オンラインと現地ツアーを通して、空き家活用の魅力や丹後での暮らしに触れられるプログラムです。ぜひご参加ください。
日時
■オンラインツアー
10月16日(木曜日) 午後8時~9時
■現地ツアー
11月3日(月曜日・祝日) 午後1時~4時
会場
■現地ツアー
集合場所:京都丹後鉄道 峰山駅
訪問場所:umieru・まちまち案内所
定員
■オンラインツアー
なし
■現地ツアー
8名
申込み
■オンラインツアー
10月15日(水曜日)午後6時までに、申込みページ(https://akitan-kyotango-online.peatix.com/)からお申込みください。
■現地ツアー
10月28日(火曜日)午後6時までに、申込みページ(https://akitan-kyotango.peatix.com/)からお申込みください。
主催等
主催:京都府丹後広域振興局
共催:京都府移住センター
企画・運営:一般社団法人Tangonian
その他
チラシ:あきたんKYOTANGO(PDFファイル:888.2KB)
問合せ先:京都府丹後広域振興局 企画・連携推進課
電話:0772-62-4300 メール:[email protected]
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室 政策企画課
〒627-8567
京都府京丹後市峰山町杉谷889番地(峰山庁舎)
電話番号:0772-69-0120 ファックス:0772-69-0901
お問い合わせフォーム
更新日:2025年10月01日