検査室|久美浜病院

検査室の紹介

臨床検査には、検体検査と生理検査があります。

 

 ●検体検査【血液や尿などの体液成分を扱う検査】

生化学的検査(酵素・脂質・蛋白質・糖質・電解質などの検査)

血液学的検査(赤血球・白血球・血小板などの検査)

免疫学的検査(ウイルスなどの感染症検査、腫瘍マーカーなどの検査)

輸血検査(血液型・輸血前の適合検査など)

一般検査(尿中の蛋白・糖・潜血などの検査、便の潜血検査など)

 

 ●生理検査【患者様に直接対応する検査】

心電図検査「ホルター心電図やトレッドミル負荷心電図検査も実施」

(心拍数や不整脈の種類、心筋梗塞などの診断)

呼吸機能検査(気管支喘息や肺気腫の状態の把握)

脳波検査(てんかん発作の診断や意識障害・脳死判定を行う)

神経伝導速度検査(手根管症候群や肘部管症候群の診断を行う)

動脈硬化度検査「ABI/CAVI」

(血管の硬さを調べて動脈硬化の程度を調べる)

超音波検査「腹部・心臓・甲状腺・頸動脈・下肢血管・体表などの検査」

(超音波検査装置を用いて、非侵襲的に体内の状態を観察する検査)

 

検査内容について、ご不明な点があればお気軽にご相談ください。

 

検査結果につきましては、担当医師よりの説明となります。

臨床検査技師長あいさつ

臨床検査技師長 向井照二

「至誠にして動かざる者は、未だ之れ有らざるなり」孟子


 われわれ臨床検査技師の仕事は、医師の指示のもと、検体検査や生理検査を実施して診断の補助を行うことです。
 患者様のために誠意をもって、習得した技術を繰り出して行けば、医師がその検査結果を基に、患者様の診断・治療を行い、病気克服のお役に立てるのではないかと考えております。
  当院の医療チームの一員として、地域医療に貢献できるように日々、研鑽しております。

 

                       臨床検査技師長 向井照二

更新日:2022年03月18日