泌尿器科|久美浜病院
「夜中に何回も目が覚めて、1時間毎にオシッコに起きている」と訴えて、多くの患者さん方が診察に来られています。
その訴えを聞く度に「オシッコが月1回で済むようなものだったら、この患者さんはどんなに平穏な日々を過ごせる事だろう」と考えてしまいます。
でも実際には、私たちは1日数回の排尿によって漸く生きていけるわけで、弱音を吐くわけにはいきません。
患者さんと共に、排尿障害と闘います。
医師紹介
氏 名 |
浦野 俊一 |
---|---|
役 職 |
副院長兼泌尿器科部長 |
所属学会・資格 |
日本泌尿器科学会専門医 厚生労働省医師臨床研修指導医 |
ひとこと |
日本各地に伝わる『河童伝説』によれば「河童は悪い人間を川に引き込み『尻子玉』を引き抜いた。」とされます。 『尻子玉』は、現代で言うところの『前立腺』であると考えられます。 泌尿器科医である我々は、現代の河童です。 |
外来医師担当表
診察をご希望の場合は、外来医師担当表をご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
京丹後市立久美浜病院 事務部 管理課
〒629-3403
京都府京丹後市久美浜町161番地
電話番号:0772-82-1500 ファックス:0772-82-1504
お問い合わせフォーム
更新日:2023年09月12日