臨時福祉給付金(経済対策分)について

臨時福祉給付金(経済対策分)の申請受付は、平成29年7月31日(月曜日)【消印有効】をもって終了しました。

平成26年4月の消費税率の引上げ(5%から8%へ)による影響を緩和するため、所得の少ないかたへ、制度的な対応(軽率減税の導入等)を行うまでの間、暫定的・臨時的な措置として給付するものです。また、消費税率の引上げ(8%から10%へ)が2年半延期されたことを踏まえ、国の「未来への投資をする経済対策」の一環として、社会全体の所得の底上げに寄与するとともに、所得の少ない人の安心感を確保するため、平成29年4月から平成31年9月までの2年半分を一括して給付するものです。

支給対象者

平成28年1月1日時点で京丹後市の住民基本台帳に登録されており、平成28年度市民税(均等割)が課税されていないかた。ただし、以下の場合は対象とはなりません。

  • 平成28年度市民税(均等割)が課税されている方に生活の面倒を見てもらっている場合(住民税において、どなたかの扶養となっている場合)
  • 生活保護の受給者である場合など

※基準日(平成28年1月1日)から給付が決定されるまでの間に亡くなられた人は対象外です。

支給額

支給対象者1人につき、1万5千円(支給は1回限りです。)

申請受付期間

臨時福祉給付金(経済対策分)の申請受付は、平成29年7月31日(月曜日)【消印有効】をもって終了しました。

平成29年2月1日(水曜日)~平成29年7月31日(月曜日)

注意事項

窓口の申請受付は、月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分となります。
なお、毎週木曜日の延長窓口(峰山市民局)では、申請受付を行っておりませんのでご了承ください。
郵送の場合は、平成29年7月31日までの消印有効です。

“振り込め詐欺”や“個人情報の詐取”にご注意ください!

厚生労働省をかたる者から不審な電話がかかってきて、口座情報を登録するように促されたり、臨時福祉給付金の支給が決まった等のメールが送られてきている事案が発生しています。

申請内容に確認が必要な場合、市から電話等でお問合せを行うことはありますが、Eメールなどで連絡することやATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることはありません。

もし、不審な電話やメールがあった場合は、生活福祉課または京丹後警察署(電話番号:62-0110)へご連絡ください。

関連リンク

厚生労働省

厚生労働省の相談窓口(専用ダイヤル)

電話番号

0570-037-192

運営時間

午前9時~午後6時(平日のみ。ただし、4月1日~は土曜日・日曜日・祝日も開設。)

この記事に関するお問い合わせ先

健康長寿福祉部 生活福祉課
〒627-0012
京都府京丹後市峰山町杉谷691番地(福祉事務所)
電話番号:0772-69-0310 ファックス:0772-62-1156
お問い合わせフォーム

更新日:2018年03月27日