Let’sチャレンジウォーキング(令和2年度前期)結果報告
自分の1日の歩数を知り、「歩くこと」「動くこと」を意識した生活を送ることを目指し、みんなで健康を手に入れる取り組み「Let’sチャレンジウォーキング」事業を行なっています。
6月~7月(前期)と10月~11月(後期)をウォーキング月間として歩数計をつけて歩き、期間中の1か月分(30日分)の歩数をカードに記録していただきます。
前期のチャレンジの結果を報告します。
結果発表
概要
参加者総数
194人
参加者の年齢
21歳~93歳
男女比
3:7
1日の平均歩数
全体結果
平均歩数 6,508歩/日 (前年 6,780歩/日)
性別結果
- 男性平均:20~64歳:6,054歩/日 65歳以上:7,755歩/日
- 女性平均:20~64歳:6,003歩/日 65歳以上:6,905歩/日
性別/年齢 | 20~64歳 | 65歳以上 |
---|---|---|
男性 | 9,000歩 | 7,000歩 |
女性 | 8,500歩 | 6,000歩 |
個人最高
34,552歩/日 (前年23,890歩/日)
目標達成率:70%
目標歩数を立てて取り組まれたかたの内、約70%のかたが目標を達成されました。
今年は、1日5,000歩と10,000歩を目標に取り組むかたが多くみられました。
参加者の声

・もともと運動習慣があり普段と変わらないと答えた方が3割おられました。
・6割の方がチャレンジをきっかけに体を動かすようになったようです。
(参加者アンケート結果より)
Q)健康状態や意識に変化がありましたか?
- 「体が軽くなった」、「疲れにくくなった」
- 「よく眠れるようになった」
- 「体重が減り食欲が減った」「血糖値や血圧が下がってきた」
- 「家の中でもしっかり歩こうと思いました」「近場なら乗り物を使わず歩こう思いました」
- 「気持ちが前向きになれた」「ウォーキングで気晴らしができた」
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康長寿福祉部 健康推進課
〒627-0012
京都府京丹後市峰山町杉谷691番地(福祉事務所)
電話番号:0772-69-0350 ファックス:0772-62-1156
お問い合わせフォーム
更新日:2020年09月01日