成人用肺炎球菌予防接種

65歳以上の方を対象に肺炎球菌予防接種費用を補助します。

※令和6年度から定期接種対象者が変わります!
 詳しくは
こちらのページ(別ウィンドウで開く)をご確認ください!

1.対象者

定期接種対象者

(1) 令和5年度(令和6年3月31日まで)に次の年齢となる方

定期接種対象年齢
年齢 対象者
65歳 昭和33年4月2日生~昭和34年4月1日生
70歳 昭和28年4月2日生~昭和29年4月1日生
75歳 昭和23年4月2日生~昭和24年4月1日生
80歳 昭和18年4月2日生~昭和19年4月1日生
85歳 昭和13年4月2日生~昭和14年4月1日生
90歳 昭和 8年4月2日生~昭和 9年4月1日生
95歳 昭和 3年4月2日生~昭和 4年4月1日生
100歳 大正12年4月2日生~大正13年4月1日生
(2)現在60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する方

注意事項

  • 接種対象者は過去に23価成人用肺炎球菌ワクチンを受けたことがない方に限ります。
  • 令和元年度から令和5年度までの間は、該当する年の4月2日から翌年の4月1日までに、65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳の誕生日を迎える方が接種対象者になります。

任意接種希望者

66歳以上の方で、任意で接種を希望される方で、過去に接種歴のない方
(任意接種であること(国の補償が受けられない等)を理解した上での接種となります)

2.予防接種実施期間

令和5年4月1日~令和6年3月31日

3.実施場所

市内実施医療機関および京都府広域予防接種協力医療機関
詳しくは健康推進課(電話番号:69-0350)までお問い合わせください。

4.接種回数

実施期間内に1回のみ

5.接種費用

自己負担2,000円(医療機関の窓口でお支払いください)
後期高齢者医療受給者の方、生活保護世帯は、自己負担免除です。

6.その他

  • 定期予防接種対象者の方には、成人用肺炎球菌予防接種予診票を5月頃、個別に郵送にてご案内します。それまでに接種をご希望の方は健康推進課(電話番号:69-0350)にお申し出ください。
  • 任意で接種を希望される場合は、申請が必要なため、事前に健康推進課にお申し出ください。
  • 接種時は保険証などを持参してください(住所、氏名、年齢の確認のため必要です)。
  • 受ける前に、予診票と同封の予防接種説明書「成人用肺炎球菌予防接種を受ける前に」を必ずお読みください。
  • 他府県の医療機関で接種を希望する場合は、事前に健康推進課へお申し出ください。

他府県で接種する場合の流れ

  1. 希望する医療機関への依頼書作成のための申請書を京丹後市に提出
  2. 医療機関に依頼書を渡し、全額支払い
  3. 助成金申請書・領収書などを健康推進課または各市民局へ提出
  4. 助成金交付

補助金額=自己負担額2,000円を控除した残額(上限6,112円以内)

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康長寿福祉部 健康推進課
〒627-0012
京都府京丹後市峰山町杉谷691番地(福祉事務所)
電話番号:0772-69-0350 ファックス:0772-62-1156
お問い合わせフォーム

更新日:2024年02月22日