メタボリックシンドロームについて(予防・改善編)

生活習慣を見直してメタボリックシンドロームを予防しよう!

食生活

  • 1日3食、栄養バランスよく規則正しく食べる
  • 料理は一人前ずつ小分けにし、腹八分目を守る
  • 一口30回を目安に、よくかんで食べる
  • 脂っこい物や塩分、甘いものは控えめにする
  • 1日に350グラム以上の野菜(緑黄色野菜120グラム以上+淡色野菜230グラム以上)を食べる

運動

  • 仕事や家事の合間など、日常でこまめに体を動かす
  • 万歩計をつけて、自分の活動量を把握する
  • 1日の歩数をまずは1,000歩増やし、1日1万歩(1週間に7万歩)を目指す
  • ウォーキングや水中運動など自分に合った有酸素運動を定期的に行う
  • 室内運動として、ストレッチや筋力トレーニングを行う

禁煙

吸いたくなったら、こうして乗り越えよう!

  • 大きく息を吸って深呼吸をする
  • 冷たい水や熱いお茶を飲む
  • 体を動かして気分のリフレッシュをする
  • 歯を磨く

飲酒

  • 適量を守る
  • 週に2日は休肝日をつくる
  • おつまみや夜食に注意する
  • すきっ腹の1杯を避け、水とともに飲む

ストレス

  • 1日の心身の疲れをとり除くために十分な睡眠をとる
  • 深呼吸をし、新鮮な空気を取り入れる
  • 心地よい香りを楽しんだり、温かい飲み物を飲むなど、癒しの時間をつくる
  • 1日に1回は大きな声で笑う
  • 趣味など自分なりのストレス解消法を身につける

メタボ撃退チャレンジ!

メタボリックシンドローム、もしくはその予備群にあたるかたは、まずは、体重・腹囲をそれぞれ5%減少させることを目標に、食生活の改善と運動を行い、生活習慣の改善に取り組みましょう。
健康的に内臓脂肪を減らすためには、1ヶ月で1キログラムの減量が目安です。一般的に1キログラム減量すると腹囲が1センチメートル減ります。
1キログラムの内臓脂肪を減らすためには、約7,000キロカロリーのエネルギーを消費する必要があります。1ヶ月に1キログラムを消費するためには、1日あたり約230キロカロリー(7,000キロカロリー÷30日)消費しなくてはなりません。この1日230キロカロリーの分を食事と運動を組み合わせて減らすことが大切です。5%の内臓脂肪が減ることにより、血液検査のデータも改善してくる、という結果も出ています。

体重・腹囲を5パーセント減少させる目標のイラスト

3つの組み合わせで約240キロカロリー

体重約75キログラムのかたの場合

摂取カロリー
  • ビールコップ 1杯
  • オレンジジュースや炭酸飲料 グラス1杯
  • チョコレート 4片
  • ポテトチップス片手のひら 1杯
  • まんじゅう 半分強
  • 団子 1串弱
  • せんべい 1枚半

1項目全て80キロカロリー相当(IN

消費カロリー
  • 普通歩行 20分
  • やや速歩 16分
  • 水中ウォーキング 15分
  • 社交ダンス 13分
  • エアロビクス 9分
  • ジョギング 9分
  • サイクリング(約20キロメートル時速) 8分

1項目全て80キロカロリー相当(OUT

※ 消費カロリーは体重により異なります。

この記事に関するお問い合わせ先

健康長寿福祉部 健康推進課
〒627-0012
京都府京丹後市峰山町杉谷691番地(福祉事務所)
電話番号:0772-69-0350 ファックス:0772-62-1156
お問い合わせフォーム

更新日:2018年03月27日