4か月児健康診査

 赤ちゃんとの生活にも少しずつ慣れてきましたか?
 育児への不安や、ご自身の体調など、いろいろな悩みを1人で抱えていませんか?
 お子さんの心と体の発育を確認するこの機会に、ぜひお気軽にご相談ください。

4か月頃の赤ちゃんの特徴

・生活リズムができてくる時期です。

・あやすとよく笑います。寂しいと泣いたり、まわりの人の表情も理解して反応したりします。

・アー、ウーなど声を出しておしゃべりすることもあります。

・体重は生まれたときの2倍くらいに成長します。

・首がすわって、からだ全体がしっかりしてきます。

・手足の動きが活発になって、近くにあるおもちゃなどにも手を出してつかみ、しばらくの間握っていることもできるようになります。

健診メニュー

身長・体重の計測、発育と発達の確認、医師の診察、保健師・栄養士の話など

対象・日程

(対象地域)京丹後市全域(峰山・大宮・網野・丹後・弥栄・久美浜地域の方)

令和7年度 4か月児健康診査

対象の方には、日時等について個別にご案内いたします。

       
4月8日(火曜日) 個別案内 R6.11.16~R6.11.29生まれ 峰山総合福祉センター
4月22日(火曜日) 個別案内 R6.11.30~R6.12.20生まれ 峰山総合福祉センター
5月1日(木曜日) 個別案内 R6.12.21~R6.12.28生まれ 峰山総合福祉センター
5月23日(金曜日) 個別案内 R6.12.29~R7.1.19生まれ 峰山総合福祉センター
6月3日(火曜日) 個別案内 R7.1.20~R7.1.27生まれ 峰山総合福祉センター
6月17日(火曜日) 個別案内 R7.1.28~R7.2.14生まれ 峰山総合福祉センター
7月1日(火曜日) 個別案内 R7.2.15~R7.2.18生まれ 峰山総合福祉センター
7月15日(火曜日) 個別案内 R7.2.19~R7.3.14生まれ 峰山総合福祉センター
8月8日(金曜日) 個別案内 R7.3.15~R7.4.3生まれ 峰山総合福祉センター
9月12日(金曜日) 個別案内 R7.4.4~R7.5.3生まれ 峰山総合福祉センター
10月7日(火曜日) 個別案内 R7.5.4~R7.5.27生まれ 峰山総合福祉センター
10月28日(火曜日) 個別案内 R7.5.28~R7.6.17生まれ 峰山総合福祉センター
11月4日(火曜日) 個別案内 R7.6.18~R7.6.24生まれ 峰山総合福祉センター
11月14日(金曜日) 個別案内 R7.6.25~R7.7.7生まれ 峰山総合福祉センター
12月2日(火曜日) 個別案内   峰山総合福祉センター
12月16日(火曜日) 個別案内   峰山総合福祉センター
令和8年1月6日(火曜日) 個別案内   峰山総合福祉センター
1月23日(金曜日) 個別案内   峰山総合福祉センター
2月3日(火曜日) 個別案内   峰山総合福祉センター
2月6日(金曜日) 個別案内   峰山総合福祉センター
3月3日(火曜日) 個別案内   峰山総合福祉センター
3月24日(火曜日) 個別案内   峰山総合福祉センター

 

  • 対象児は、人数によって多少変更する場合があります。
  • 4か月児健康診査は、おおむね3か月児の後半から5か月児を対象にしています。参加者数の調整を行うため、健診日によって月齢に差がありますがご了承ください。
  • 対象の方には、案内を送ります。都合が悪い場合は、下記までご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先

こども部 子育て支援課
〒627-0012
京都府京丹後市峰山町杉谷691番地(峰山総合福祉センター)
電話番号:0772-69-0370 ファックス:0772‐62‐1156
お問い合わせフォーム

更新日:2025年09月24日