教育長室

教育長室へようこそ

就任のごあいさつ

 このたび3期目となる教育長を拝命いたしました。

 これまでの任期を通じて、10年間を見通した保幼小中一貫教育を重要な手法として、「心豊かにたくましく、幸福な未来を切り開く力を育む教育」、「ふるさとへの愛着と誇りを持ち、新しい価値を創り出す力を育む教育」の実現をめざし、教職員並びに保護者、地域の皆様と力を合わせて取り組んで参りました。

 本年度は、保幼小中一貫教育を全市展開して10年目の節目の年であり、また新たに5年後を見据えて改定した本市教育振興計画に基づく教育のスタートの年でもあります。

 新たな教育振興計画では、京丹後市の目指す教育に「グローバルな視野を持ち、地域や社会とのつながり、国際的なつながりを持つことができる力を育む教育」を加えました。

 3期目においては、保育所・子ども園、小学校、中学校までの系統的で、継続的な指導によって、また高校との探究的な学びやグローバル人材育成に向けての強い連携によって、高い教育水準を維持し、グローバル社会で活躍できる人材を育成するため、問題解決能力やコミュニケーションツールとしての英語運用能力の育成、協働する力の育成を重視するなど、本市が考えるグローバル教育をより積極的に推進していく所存ですので、市民の皆様の温かいご指導ご鞭撻をよろしくお願いいたします。

令和7年7月8日

教育長プロフィール

教育長  松本明彦

教育長
松本 明彦

教育長プロフィール
ふりがな まつもと あきひこ
氏名 松本 明彦
生年月日 昭和35年12月3日
学歴 昭和59年3月 東京学芸大学教育学部学校教育科卒業
職歴

昭和59年4月1日 弥栄町立野間小学校 教諭
昭和63年4月1日 峰山町立長岡小学校 教諭
平成 6年4月1日 峰山町立峰山小学校 教諭
           シドニー日本人国際学校研修(H7.4~H10.3)
平成14年4月1日 丹後町立間人小学校 教諭
平成16年4月1日 京丹後市立間人小学校 教諭
平成17年4月1日 京都府丹後教育局 指導主事
平成21年4月1日 京丹後市立佐濃小学校 教頭
平成24年4月1日 京丹後市立吉原小学校 校長
平成26年4月1日 京丹後市教育委員会事務局 教育理事兼総括指導主事
平成31年4月1日 京丹後市立大宮第一小学校 校長
令和 3年3月31日 退職
令和 3年4月1日 現職(1期目)
令和 4年7月8日 現職(2期目)
令和 7年7月8日 現職(3期目)

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 教育総務課
〒629-2501
京都府京丹後市大宮町口大野226番地(大宮庁舎)
電話番号:0772-69-0610 ファックス:0772-68-9061
お問い合わせフォーム

更新日:2025年07月08日