母子健康手帳・妊婦健康診査受診券・妊婦歯科健康診査受診票の交付

赤ちゃんとコウノトリ

妊娠おめでとうございます。“新しい命の誕生”を迎えるお気持ちはいかがでしょうか?
母子健康手帳は、お母さんとお子さんの健康状態の記録ができる大切なものです。
医療機関で妊娠届出書をもらったら、子育て世代包括支援センター「はぐはぐ」(健康推進課)で母子健康手帳等の交付を受けましょう。

交付場所・交付時間

交付場所

交付時間

午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月3日までを除く)

母子健康手帳の交付

必要書類

  • 妊娠届出書(医療機関が発行したもの)
  • 個人番号と本人確認ができる書類
    下記のいずれかをお持ち下さい。
母子健康手帳
  • 個人番号カード
  • 通知カードと、運転免許証またはパスポート等の写真付き証明書
  • 個人番号の記載された住民票の写しと、運転免許証またはパスポート等の写真付き証明書

代理人による申請

代理人(夫、妊婦の父母、パートナー等)による届け出の場合は妊娠届出書と、下記の3つをお持ちください。

  1. 委任状・・・医療機関が発行される妊娠届出書に様式が記載してあります。委任状の記載のない妊娠届出書の場合、または妊娠届出書が発行されない場合、委任状は下記よりダウンロードできます。
  2. 代理人本人であることを確認する書類・・・顔写真付きの公的な証明書(運転免許証、パスポート、顔写真付き社員証等)であれば1点、顔写真なしの証明書(健康保険証、年金手帳、病院の診察券、母子健康手帳等)であれば2点。
  3. 妊婦の個人番号カード(写しでよい※裏表両面)または通知カード(写しでよい)、または個人番号の記載された住民票の写し

妊婦健康診査受診券の交付

妊婦健康診査受診券(基本受診券14枚と追加受診券14枚の計28枚)を交付します。
妊婦さん自身やお腹の赤ちゃんの健康確保を図るうえで、妊婦健康診査の受診はとても大切です。妊婦健康診査を受けることで、病気などに早く気づき、対応することができますので、必ず受診するようにしましょう。

  • 妊婦健診受診券を受診される病院にお持ちいただいたかたに、受診券に記載されている検査内容について公費負担を行います。なお、記載にない検査については、別途料金(実費)が発生しますのでご了承ください。
  • お渡しする受診券は、京都府内の医療機関(産婦人科)、助産所および豊岡病院、日高医療センターで利用できます。
  • 受診券は、京丹後市に住民票のあるかたのみご利用頂けます。京丹後市から転出された場合は、転出先の市区町村へ妊婦健康診査受診券の取り扱いについて、お問い合わせいただきますようお願いします。

京都府以外で妊婦健康診査を受けられるかたの場合

妊娠届け出時にお渡しする妊婦健康診査受診券は、京都府の医療機関(産婦人科)、助産所及び豊岡病院、日高医療センターでのご利用となります。里帰り出産などで、それ以外の医療機関を受診される場合は、別途受診券が必要となりますので、健康推進課にご連絡ください。

妊婦歯科健康診査受診票の交付

1回分の妊婦歯科健診受診票を交付します。
妊娠中は、つわりの影響などにより口の中の衛生状態が悪くなりがちです。さらに、女性ホルモンの濃度が高まることで、歯周病が起きやすくなります。歯周病の毒素が血液中に入り胎盤を刺激すると、胎盤の成長に影響を与えたり、子宮の収縮を促し、低体重児出産や早産のリスクが高まります。妊娠中から口腔衛生に関心を持ち、元気な赤ちゃんを出産するために、歯科健診を受けましょう。

受診の時期

妊娠期間中であれば受診はいつでもかまいませんが、歯科健診中、同じ姿勢を長く続けることで、腹部を圧迫し苦しくなったり、早産の危険性もあるため、安定期の中期(16~27週)の受診をお勧めします。

健診の内容

健診では、歯科健診、ブラッシング指導、保健指導を行います。

受診医療機関

京丹後市内の歯科医療機関であればどこでも受診可能です。京丹後市外の歯科医療機関でも受診できますが、健診費用は、いったん窓口で全額お支払いただき、助成金は、後日、申請手続きをしていただいた後に交付します。

健診にかかる費用

京丹後市内の歯科医療機関の受診は無料です。(自己負担額0円)

京丹後市外で歯科受診を受けられるかたの場合

京丹後市以外の歯科医療機関で受診する場合は、後日、助成金の申請手続きをしていただきますと、健診にかかる費用を助成します。ただし、上限額を3,565円とします。
受診票と領収書、印鑑(認印)、振込先がわかるものを持って健康推進課または各市民局窓口にお越しください。

健康推進課へお気軽にお問い合わせください
この記事に関するお問い合わせ先

健康長寿福祉部 健康推進課
〒627-0012
京都府京丹後市峰山町杉谷691番地(福祉事務所)
電話番号:0772-69-0350 ファックス:0772-62-1156
お問い合わせフォーム

更新日:2022年04月01日