食育推進ネットワーク
食育推進ネットワーク
食育推進計画に、食育を推進する体制として位置付けるものです。
関係する機関、団体等が連携を強化し、協働して食育を推進するための研究・意見交換の場として設置します。
京丹後市食育推進ネットワーク構成団体・機関 (PDFファイル: 83.9KB)
開催会議
第1回会議:令和元年5月30日(木曜日)
第2回会議:令和元年12月2日(月曜日)
食育プログラム
食育推進ネットワークでは、食育推進計画を基に、京丹後の子ども達が食育で目指すべき目標を定めた、食育プログラムを平成30年3月に作成しました。
今後プログラムを基に、保育所や学校、行政、団体や地域の取り組みをすすめていきます。
食育で目指す子ども像

食を通して生きる力を身につけた
ふるさとを愛する京丹後っ子
食育プログラム啓発資料
平成31年2月に、食育プログラムの家庭版普及啓発資料を作成しました。
本資料は家庭でできる食育の取組みを示したもので、小学校を通じて各家庭に配布しました。
今後も資料を活用した食育の取組みをすすめていきます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康長寿福祉部 健康推進課
〒627-0012
京都府京丹後市峰山町杉谷691番地(福祉事務所)
電話番号:0772-69-0350 ファックス:0772-62-1156
お問い合わせフォーム
更新日:2020年02月28日