個人設置浄化槽補助制度について

令和4年度に個人で浄化槽を設置されるかたへ補助金を交付します。

 京丹後市では、海や川など公共用水域の水質保全、トイレの水洗化による生活環境の向上などを図るため、浄化槽を設置されるかたに補助金を交付します。

 令和4年度に浄化槽補助金を申請されるかたは、工事着手までに下記までお問い合わせください。

補助対象区域 ~京丹後市水洗化計画の一部見直し(令和2年12月)に伴い変更~

 集合処理区域(近接する区域を含む)および公共浄化槽区域を除く区域

 当面個別処理区域(網野町下岡の一部、小浜の一部)  

  • 上記区域内であっても、補助対象とならない場合があります。
  • 具体的な区域、条件等につきましては、下記までお問い合せください。

補助対象者

  • 居住する建物に浄化槽を設置するかた。(見込みの場合を含む。)

補助対象要件

  • 年度内に浄化槽工事を完了し、浄化槽維持管理契約を締結のうえ検査を受けること。                                                         
  • 事業完了までに住所を異動し、居住すること。
  • 市税等の滞納がないこと。

補助金額

対象建物 人槽区分 補助金額
専用住宅 併用住宅(延べ床面積170平方メートル以下) 5人槽 352,000円
専用住宅 併用住宅(延べ床面積170平方メートルを超えるもの) 7人槽 441,000円
専用住宅 併用住宅(2世帯住宅等) 10人槽 588,000円
  • 併用住宅とは店舗等の床面積が総床面積の1/2未満である住宅のことをいいます。

補助金案内パンフレットなど

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道部 経営企画整備課
〒627-0201
京都府京丹後市丹後町間人1780番地(丹後庁舎)
電話番号:0772-69-0550 ファックス:0772-75-0300
お問い合わせフォーム

更新日:2022年04月07日