「京丹後市多文化共生推進プラン(案)」に対する意見募集について

平成27年2月26日

京丹後市

「京丹後市多文化共生推進プラン(案)」についてのご意見の募集について

京丹後市では、「京丹後市多文化共生推進プラン(案)」を取りまとめましたので、このことについて広く市民のみなさんからご意見を募集します。

趣旨

第2次京丹後市総合計画では、10年後の将来像を「ひと みず みどり 市民総参加で飛躍するまち 北近畿新時代へ和のちから輝く 京丹後」と定め、基本計画の中で「国際交流と多文化共生と地域間連携の活性化」として、市民主体の国際交流をより一層推進し、国籍や文化などのちがいを認めながら、すべての市民が安心して暮らせる社会の実現を目指しています。

京丹後市に暮らす人、京丹後市を訪れる人、一人ひとりが、国籍、民族、文化、言葉のちがいを持っています。様々な背景を持つ人々が、国籍や文化等のちがいを越え、ともに時間を過ごす仲間として“お互いを思いやる心”を大切に、まちづくりに参画できる多様な社会(多様性社会)の実現を目指し、多文化共生施策をより一層推進するため、「京丹後市多文化共生推進プラン」(以下、「プラン」という)を策定することとします。

プラン策定の目的及び背景

プランは、平成27年4月から施行する「第2次京丹後市総合計画・基本計画」に定める「国際交流による多文化共生と地域間交流の活性化」の基本施策(施策27)を具体化し、それを推進するもので、他の関連個別計画と連携した“分野別計画”に位置付けて策定するものです。

プランにより、総合計画の実行性をさらに高め、外国人を含めた“すべての市民が真に住みやすいまちづくり”を目指します。

なお、策定にあたっては、昨年5月から各関係団体等の選出委員、外国人市民や公募市民等で構成された「京丹後市多文化共生推進プラン策定委員会」でご審議いただき、2月19日に答申を受けました。市では、この答申に基づき、プラン(案)を取りまとめました。

施行予定期日

平成27年4月1日

検討案

ご意見の提出方法および記入事項等

(1)ご意見は、郵便、ファックスまたは電子メールでお寄せください。

  • 郵便の場合:〒627-8567 京丹後市峰山町杉谷889
    京丹後市役所 企画総務部 企画政策課
  • ファックスの場合:0772-69-0901
  • 電子メールの場合:下記メールリンクをご利用ください。

(2)意見書の様式は、ホームページに掲載するほか、企画総務部企画政策課及び各市民局に備え付けますが、任意の様式でも受け付けます。

(3)ご意見には、次の項目を記入してください。

  • あて先:京丹後市企画総務部企画政策課あて
  • 氏名等:氏名(法人その他団体にあっては、名称及び代表者の氏名)
  • 連絡先:住所(法人その他団体にあっては、所在地)、電話番号、電子メールでご意見をお寄せいただく方は電子メールアドレス
  • 題名:「京丹後市多文化共生推進プラン(案)」に対する意見
  • 意見:ア 該当項目(どの部分についての意見であるか明記してください。)
    イ 意見の内容
    ウ 理由

ご意見の提出上の注意

提出された意見は、氏名等と連絡先を除き、公表することがありますのであらかじめご了承ください。公表を希望しない場合は、その旨を記載してください。

ご意見は、日本語で記入してください。

ご意見の提出期限

平成27年3月18日(水曜日)必着とします。

ご意見の取扱い

提出されたご意見を考慮してプランの内容を検討し、策定する予定です。

意見の概要と京丹後市の考え方をホームページ並びに企画総務部企画政策課及び各市民局で一定期間公表します。なお、ご意見に対し、個別には回答いたしかねますのでその旨ご了承願います。

ご意見の募集は、具体的な意見を収集することを目的にしているため、単に賛否だけを記載したものや趣旨の不明瞭なもの等は、市の考え方を示さないことがあります。

お問い合せ先

  • 担当:京丹後市企画総務部企画政策課
  • 所在地:〒627-8567 京丹後市峰山町杉谷889番地
  • 電話番号:0772-69-0120
  • ファックス:0772-69-0901
  • 電子メール:下記メールリンクをご利用ください。
この記事に関するお問い合わせ先

市長公室 秘書広報広聴課
〒627-8567
京都府京丹後市峰山町杉谷889番地(峰山庁舎)
電話番号:0772-69-0110 ファックス:0772-69-0901
お問い合わせフォーム

更新日:2018年03月27日