ケーブルテレビ11チャンネル番組案内
8月30日(土曜日)から9月5日(金曜日)の放送内容は次のとおりです。
週間!ニュース(放送時間:7時、12時30分、18時30分、22時)
- 木工広場
- 島大橋新築記念お絵かきイベント
- 京丹後100人カイギ×久美浜学舎
- 令和7年度 世界大会・全国大会出場激励会
- 久美浜一区・二区ラジオ体操会
特集
外国人と一緒に考える!多文化共生×防災(放送時間:10時、16時)
さまざまな国や文化を持った人たちと安心して暮らせるまちをつくり、災害が起きたときにどう助け合えばいいかを考える京丹後市国際交流協会主催の講演・意見交換などをお送りします。
京丹後イベント情報!
京丹後市内で行われるイベント情報をお届けします!
毎週第2・第4土曜日更新
放送時間:12時、18時
放送期間:1週間
京丹後お知らせ便

京丹後市からのお知らせをお届けします。
1・3・5週
放送時間:6時30分、12時、18時、21時30分
2・4週
放送時間:6時30分、21時30分
再放送
第1回府民公開講座(放送時間:10時)
京都府立医科大学附属北部医療センターと京都府丹後保健所の主催による「最新技術で挑むがん治療」と題する講座をお送りします。
- 「最新の前立腺がんの診断と治療~丹後地域初のロボット手術をむかえて~」
- 「高齢者に多い皮膚疾患~皮膚がんを中心に~」
関西オープンファクトリーフォーラム(放送時間:前半13時、後半21時)
「丹後オープンファクトリー2025」のプレ企画として開催された、地域内外の実践事例を共有するフォーラムと、オープンファクトリーに関心を持つ事業者同士が交流し、産業や地域の可能性を考える研修会の模様をお送りします。
週間!ニュース(放送時間:15時30分、22時30分)
8月23日~8月29日放送分
アンコール放送
第22回丹後100kmウルトラマラソン 前半(放送時間:16時)
44都道府県と海外7か国からの約2,400人のランナーが、七竜峠や碇高原への上り坂、ジオパークの美しい日本海が広がる変化にとんだコースを暑さと戦いながら挑んでいく姿と、それをサポートするボランティアスタッフの様子を前後半に分けてたっぷりお届けします。
令和6年10月第2週放送
番組表
8月30日(土曜日)から9月12日(金曜日)までの番組表 (PDFファイル: 407.6KB)
京丹後市公式LINEで番組の最新情報を配信!
ケーブルテレビ11チャンネルの最新情報の取得方法
- QRコードを読み取って、「京丹後市公式LINE」を友だち追加してください。
- 友だち登録後に配信される「受信設定はこちら」を押してください。
- 許可のリクエストを「許可する」を押してください。
- 欲しい情報やお住まいの地域などを登録してください。
欲しい情報のうち「テレビ放映など」を選択すると、毎週金曜日のお昼12時にケーブルテレビ11チャンネルの「週間!ニュース」「特別番組」の最新情報が届きます!

京丹後市公式LINE 友達登録
ケーブルテレビに関するお問い合わせ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 デジタル戦略課
〒627-8567
京都府京丹後市峰山町杉谷889番地(峰山庁舎)
電話番号:0772-69-0130 ファックス:0772-69-5380
お問い合わせフォーム
更新日:2025年08月29日