防災行政無線の放送内容【11月13日】
京丹後市の皆さんこんばんは。こちらは防災京丹後市です。
本日の放送は、「弁護士による北部一斉無料法律相談会」「京都ジョブ博・きょうたんご就職フェア2025」「丹後大学駅伝の開催」「指導者研修会の開催」「日米交流音楽会の中止」「エネルギー価格高騰対策支援給付金」「郷土資料館まつり」「京丹後市関連のテレビ放映」の8件についてお知らせします。
最初に、市民課から「弁護士による北部一斉無料法律相談会」についてのお知らせです。
12月6日(土曜日)13時から16時まで、峰山地域公民館、網野庁舎別館、丹後庁舎、弥栄地域公民館、久美浜農業センター、丹後法律相談センター大宮相談所の、市内6ヶ所で実施します。
会場へ出向くことが困難な方を対象に「電話相談」も実施します。
申込締切は、12月3日(水曜日)までで、京都弁護士会 丹後法律相談センター 電話0772-68-3080へお申し込みください。
次に、商工振興課から「京都ジョブ博・きょうたんご就職フェア2025」についてのお知らせです。
2026年3月大学卒業予定の学生やお仕事をお探しの方、企業研究を行う高校生、
京丹後市への移住を考えている方などを対象とした、就職フェアを開催します。
11月22日(土曜日)、13時30分から15時30分まで、大宮社会体育館にて、参加費は無料、事前申込不要です。
詳細は、京丹後市地域雇用促進協議会事務局 電話0772-69-0440へお願いします。
次に、生涯学習課から「丹後大学駅伝の開催」についてのお知らせです。
11月15日(土曜日)「丹後大学駅伝 第87回関西学生対校駅伝競走大会」が開催されます。
当日は、8時50分に「宮津市民体育館」をスタートし、「京丹後はごろも陸上競技場」を目指し大学生ランナーがタスキをつなぎます。
大会当日はコース周辺で交通規制が行われます。
詳細は大会公式サイトをご確認ください。
その他お問い合わせは、生涯学習課 電話0772-69-0630へお願いします。
次に、生涯学習課から「指導者研修会の開催」にいてのお知らせです。
11月15日(土曜日)18時から、弥栄地域公民館にて元オリックスバファローズの選手、松村豊司(マツムラトヨジ)氏を講師に迎え「故障しない体づくりと指導における基本について」の指導者研修会を開催します。
なお、15日は13時30分から15時30分まで峰山総合公園峰山球場にて、文教大学女子野球部の皆さんを講師に青少年野球教室も開催されます。
また、16日(日曜日)10時30分から峰山球場にて、関西女子野球連盟主催の公式リーグ戦2試合が行われます。
詳細、その他お問い合わせは、京丹後市スポーツ協会 電話0772-66-3900へお願いします。
次に、総務防災課基地対策室から「日米交流音楽会の中止」についてのお知らせです。
11月22日(土曜日)、京都府丹後文化会館にて「日米交流音楽会」を開催する予定でしたが、
諸般の事情により、米側の参加が困難な状況となったため「開催を中止する」ことになりました。
既に、電話またはメールで申込をされている方には、防衛局から直接連絡が入ります。
その他お問い合わせは、近畿中部防衛局 電話06-6945-4956へお願いします。
次に、商工振興課から「エネルギー価格高騰対策支援給付金」についてのお知らせです。
1月から12月までに支払った、事業用の電気やガス、ガソリン、軽油などを対象とし、市内事業者および、農林漁業者に給付金を支給します。
詳細は、京丹後市ホームページをご覧ください。
次に、文化財保存活用課から「郷土資料館まつり」についてのお知らせです。
11月15日(土曜日)10時から15時まで市立郷土資料館にて「郷土資料館まつり」を開催します。
当日は、入館料のほか工作や体験イベントもすべて無料です。
工作は、シルクのまゆだまで起きあがりこぼし人形や、資料館にちなんだオリジナルプラバンキーホルダーづくりなどです。
また、本物の手機(てばた)織り機で機織り体験などもできます。
詳しくはホームぺージをご確認ください。
その他お問い合わせは、文化財保存活用課 電話0772-69-0640へお願いします。
最後に、弥栄病院から「京丹後市関連のテレビ放映」についてのお知らせです。
11月15日(土曜日)22時30分から23時29分まで
NHK BSで放送されている「ヒューマニエンス~40億年のたくらみ~」の科学番組で、「長寿コホート研究」の取り組みが紹介されます。
その他お問い合わせは、弥栄病院管理課 電話0772-65-2003へお願いします。
これで、本日の放送を終了します。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 総務防災課
〒627-8567
京都府京丹後市峰山町杉谷889番地(峰山庁舎)
電話番号:0772-69-0140 ファックス:0772-69-0901
お問い合わせフォーム
更新日:2025年11月13日








