料金等の納付

料金等の納付方法には、口座振替と金融機関などの窓口でお支払いいただく納付書納付の2種類があります。

口座振替

金融機関等の預貯金口座から振替による納付です。口座振替は、一度申し込むと翌年度以降も継続されます。安心、便利で納め忘れのない口座振替をぜひご利用ください。

口座振替取扱金融機関

京都銀行、京都北都信用金庫、京都農業協同組合、京都府信用漁業協同組合連合会、但馬信用金庫、ゆうちょ銀行

手続き

口座振替を依頼する金融機関の窓口に口座振替依頼書を提出してください。(通帳の届出印が必要です。)

口座振替日

納期限日に振替を行います。残高不足により振替ができなかった場合は、翌13日(土曜日、日曜日、祝日などで金融機関が休日の場合は、金融機関の翌営業日)に再振替を行います。ただし、再振替は1回のみです。

注意点

・お申込みいただいた時期によって、ご希望の期別からの振替に間に合わない場合があります。振替開始時は、通帳などでご確認ください。もし、振替されていない場合は、納付書での納付をお願いします。

・納付義務者と振替口座名義人が異なる場合、口座振替依頼書の記入時には、特にご注意ください。

・振替済のご確認は、預貯金通帳への記帳によりお願いいたします。領収書は発行されませんので、ご了承ください。

 

納付書納付

(1)金融機関・各市民局の窓口での納付

市役所から送付、発行した納付書により、金融機関・各市民局の窓口で料金等の納付ができます。

納付場所

京都銀行、京都北都信用金庫、京都農業協同組合、京都府信用漁業協同組合連合会、但馬信用金庫、ゆうちょ銀行・郵便局(近畿2府4県)、峰山庁舎、各市民局窓口

(2)コンビニエンスストアでの納付

市役所から送付、発行した納付書により、全国のコンビニエンスストア(以下、コンビニ)で休日や夜間などを気にせずに、料金等の納付ができます。

納付することができるコンビニ

・くらしハウス

・スリーエイト

・生活彩家

・セイコーマート

・セブンーイレブン

・タイエー

・デイリーヤマザキ

・ニューヤマザキデイリーストア

・ハセガワストア

・ハマナスクラブ

・ファミリーマート

・ポプラ

・ミニストップ

・ヤマザキスペシャルパートナーショップ

・ヤマザキデイリーストアー

・ローソン

・ローソンストア100

・MMK設置店(MMK設置店とは、株式会社しんきん情報サービス端末を利用している店舗をいいます。)

                         (令和4年9月30日時点)

コンビニで納付することができる料金等

・介護保険料(普通徴収)

・後期高齢者医療保険料(普通徴収)

・保育所保育料

・保育所延長保育料

・水道料金

・公共下水道使用料

・特環保全公共下水道使用料

・農業集落排水使用料

・漁業集落排水使用料

・浄化槽使用料

・市営住宅使用料(定住促進住宅使用料)

・国営農地開発事業貸付金

・ふるさと応援寄附金

・し尿処理手数料

*し尿処理手数料については、コンビニで納付できる方が限られていますので、詳しくは生活環境課(電話0772-69-0240)へお問い合わせください。

注意点

*次の納付書はコンビニでは納付できません。

 ・バーコードの印字がないもの

 ・納期限が過ぎているもの

 ・手書きの納付書

 ・汚損などでバーコードが読み取れないもの

 ・金額が訂正してあるもの

 ・納付書1枚当たりの合計金額が30万円を超えるもの

 

(3)スマートフォンアプリでの納付

市役所から送付、発行した納付書により、スマートフォンアプリを使った納付です。手数料無料で曜日や時間を気にすることなく、いつでもどこでも料金等を納付することができます。

利用できるスマートフォンアプリ

・LINE Pay請求書支払い

・PayPay請求書払い

※令和5年5月1日から「d払い請求書払い」と「au PAY(請求書支払い)」もご利用できます。

スマートフォンアプリで納付することができる料金等

・介護保険料(普通徴収)

・後期高齢者医療保険料(普通徴収)

・保育所保育料

・保育所延長保育料

・水道料金

・公共下水道使用料

・特環保全公共下水道使用料

・農業集落排水使用料

・漁業集落排水使用料

・浄化槽使用料

・市営住宅使用料(定住促進住宅使用料)

・し尿処理手数料 

*し尿処理手数料については、スマートフォンアプリで納付できる方が限られていますので、詳しくは生活環境課(電話0772-69-0240)へお問い合わせください。

注意点

*次の納付書はスマートフォンアプリでは納付できません。

・バーコードの印字がないもの

・納期限が過ぎているもの

・手書きの納付書

・汚損などでバーコードが読み取れないもの

・金額が訂正してあるもの

・納付書1枚当たりの合計金額が30万円を超えるもの

・LINE Pay請求書支払いで水道料金、公共下水道使用料、特環保全公共下水道使用料、農業集落排水使用料、漁業集落排水使用料、浄化槽使用料を納付される場合は、納付書1枚当たりの合計金額が5万円以上のもの

 

*スマートフォンアプリで納付をされると領収書は発行されません。

 

その他

この記事に関するお問い合わせ先

会計課
〒627-8567
京都府京丹後市峰山町杉谷889番地(峰山庁舎)
電話番号:0772-69-0020 ファックス:0772-69-3014
お問い合わせフォーム

更新日:2023年04月18日