第3次京丹後市健康増進計画中間評価について

第3次京丹後市健康増進計画中間評価を実施しました

「みんなで進めるこころとからだの健康づくり」の考え方を基本に、健康づくりや食育の様々な取組を、市民・地域及び行政が協働して推進するため、『みんなでひろげよう健康づくり・食育の「環」「和」「輪」』を基本理念として掲げ、令和4年度に「第3次京丹後市健康増進計画」を策定しました。

本計画は、令和4年度から8年度までの5か年間で策定していますが、令和8年度の最終目標の評価及び第4次健康増進計画の策定に向けて、今後の課題や方向性の確認を行うため中間評価を実施しました。

赤ちゃんを囲む健康家族のイラスト

中間評価の方法・健康づくり推進部会による検討

本計画に基づき各団体や庁内ヒヤリングを実施し、関係機関等が取り組んでいる施策や事業の進捗状況、目標値の達成状況を把握し、健康づくり推進部会において検討を行いました。

第3次京丹後市健康増進計画中間評価

第3次京丹後市健康増進計画

第3次京丹後市健康増進計画概要版

この記事に関するお問い合わせ先

健康長寿福祉部 健康推進課
〒627-0012
京都府京丹後市峰山町杉谷691番地(福祉事務所)
電話番号:0772-69-0350 ファックス:0772-62-1156
お問い合わせフォーム

更新日:2025年03月28日