山陰近畿自動車道(網野~久美浜)計画検討委員会
山陰近畿自動車道のルート検討にあたり、学識経験者や地元関係者の多角的な視点から多様な御意見を伺うため、「山陰近畿自動車道(網野~久美浜)計画検討委員会」が設置されました。
≪委員会等の開催状況≫
・第1回計画検討委員会(令和6年3月7日)
・第1回アンケート調査(令和6年4月25日~5月31日)
・第2回計画検討委員会(令和6年7月30日)
・第2回アンケート調査(令和6年8月30日~9月30日)
・第3回計画検討委員会(令和7年1月14日)
詳しくは、下記の京都府ホームページをご覧ください。
山陰近畿自動車道(網野~久美浜)のルート帯が決定
令和7年2月7日の定例知事記者会見にて、ルート帯の決定について発表がありました。
主要拠点である網野市街地、夕日ヶ浦温泉等の観光拠点、久美浜市街地へのアクセ スに配慮した海側のルート帯(2km幅)が決定されました。
詳しくは、下記の京都府ホームページをご覧ください。
・定例記者会見
https://www.pref.kyoto.jp/koho/kaiken/250207.html
・報道発表資料
https://www.pref.kyoto.jp/koho/kaiken/documents/250207_1.pdf

更新日:2025年02月12日