京丹後市空家等対策計画
空家等対策を総合的に実施し生活環境の保全を図るため、「京丹後市空家等対策計画」を策定しました。
1.空家等対策計画
京丹後市空家等対策計画は、空家等対策の推進に関する特別措置法(平成26年法律第127号)第6条に基づき定めるものです。
2.基本理念
空家等対策は、空家等がもたらす問題の解消に向け、空家等の管理を所有者等が自ら適切に行うことを前提としつつ、安全でうるおいのある住環境の整備及び地域の活性化を図る観点により、関係機関等と連携し増加の抑制、活用、措置等総合的に取り組みます。
3.基本的な方針
1.空家等の増加の抑制・活用
空家等の利活用を促進し経済の活性化や定住を促進します。
2.空家等の適切な管理
特定空家等にならによう適切な管理を促進します。
3.特定空家等の措置
特定空家等の対策を迅速に行い危険な状況を解消します。
4.計画期間
令和7年度から令和10年度まで(4年間)
5.策定履歴
平成29年2月 策定 (計画期間 平成29年度~令和2年度)
令和 3年 3月 改訂 (計画期間 令和3年度~令和6年度)
令和 7年 3月 改訂 (計画期間 令和7年度~令和10年度)
ダウンロード
京丹後市空家等対策計画 (PDFファイル: 801.1KB)
お問い合わせ先
部署名:建設部都市計画・建築住宅課
電話番号:0772-69-0530
ファックス:0772-72-5421
- この記事に関するお問い合わせ先
-
建設部 都市計画・建築住宅課
〒629-3101
京都府京丹後市網野町網野353番地の1(網野庁舎)
電話番号:0772-69-0530 ファックス:0772-72-5421
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月11日