令和5年度 コウノトリ情報

コウノトリを観察・撮影される皆さまへのお願い

コウノトリが住みやすい環境となるよう、皆さまのご理解ご協力をお願いいたします。

【子育て中】コウノトリの親鳥は特に神経質になります。驚かせないように離れたところから、静かに見守りましょう。

  • 観察や撮影は、コウノトリから概ね150メートル以上(自動車の中からでは100メートル以上)離れて行いましょう。
  • コウノトリから人の姿やカメラ等が見えないよう、できるだけ車の中などから観察してください。
  • 写真撮影をする際はフラッシュを使用しないでください。ドローンや高所作業車等は絶対に使用しないでください。

【巣立ち】ヒナは成長とともに飛べるようになってきますが、飛翔能力は未熟です。

巣立ち前後ヒナは、大人のようにまだ上手く飛ぶことができないため、驚いて巣から飛び出したり、電線や建物などにぶつかってケガをすることがあります。ヒナが成長し巣立ったあとも近づいて驚かせたりしないように、観察などを行うときは一定の距離を保つようにしてください。

観察の際、私有地や侵入禁止の農道などには立ち入らないようにしてください。

駐車トラブル等、近隣の住民の方の迷惑にならないようにしてください。

また、農地内の場合は農作業の状況によって農道への一般車両の乗り入れを控えていただくなど、営農作業等の妨げにならないよう十分なご注意をお願いいたします。

コウノトリは野生動物です。絶対に餌を与えないでください。

一度野外のコウノトリに餌付けをしてしまうと、自分で餌を探さなくなったり、人畜共通の病気に感染する危険性が高まります。また、人間への警戒心が薄れると事故にも遭いやすくなる恐れがあります。

野外で生活するコウノトリが、自らの力だけで生活し子育てができるよう、彼らと一定の距離を保ち見守っていただきますようお願いします。

コウノトリ飛来時の対応について

コウノトリ飛来時の対応については、下記の「あなたのまちにコウノトリが飛来したら、」パンフレットをご覧ください。

令和5年度コウノトリ情報

令和5年6月20日発表「久美浜町永留地内の人工巣塔におけるコウノトリのヒナ(2羽)の巣立ちについて」

 京丹後市久美浜町永留地内の人工巣塔で確認されているコウノトリのヒナ(2羽)について、巣立ちを確認しましたのでお知らせします。

1.個体番号:J0518(オス)/足環番号:14D-01518(足環の色/左足:青青、右足:緑黒)

2.個体番号:J0519(メス)/足環番号:14D-01519(足環の色/左足:青緑、右足:緑黒)
 

いずれの個体も令和5年6月16日午前11時18分頃、巣塔付近の茶畑に降り立つ様子を市のコウノトリ観察員が確認し、巣立ちと判定しました。

コウノトリ報道資料(PDFファイル:123.3KB)

令和5年6月20日発表「久美浜町市場地内の人工巣塔におけるコウノトリのヒナ(2羽)の巣立ちについて」

 京丹後市久美浜町市場地内の人工巣塔で確認されているコウノトリのヒナ(2羽)について、巣立ちを確認しましたのでお知らせします。

1.個体番号:J0531(メス)/足環番号:14D-01531(足環の色/左足:黄黄、右足:緑黄)
 令和5年6月15日午後2時30分頃、巣塔付近の水田に降り立っている様子を市民が目撃し、巣立ちと判定しました。

2.個体番号:J0530(メス)/足環番号:14D-01530(足環の色/左足:黄黒、右足:緑黄)
 令和5年6月16日午後5時30分頃、巣塔付近の水田に降り立っている様子を市民が目撃し、巣立ちと判定しました。

情報提供資料(PDFファイル:97.1KB)

令和5年6月8日発表「網野町島津地内の電柱におけるコウノトリのヒナ(2羽)の巣立について」

 京丹後市網野町島津地内の電柱で確認されているコウノトリのヒナ2羽について、巣立ちと推定しましたのでお知らせします。

1.個体番号:J0512(オス)/足環番号:14D-01512(足環の色/左足:赤赤、右足:緑黒)
 令和5年6月6日午前11時頃に巣から飛び立ったが、同日正午時点で地上及び巣に降り立っている様子を確認できていないため、巣立ち推定としました。

2.個体番号:J0513(オス)/足環番号:14D-01513(足環の色/左足:赤青、右足:緑黒)
 令和5年6月6日午前11時頃に巣から飛び立ったが、同日正午時点で地上及び巣に降り立っている様子を確認できていないため、巣立ち推定としました。

コウノトリ報道資料(PDFファイル:141KB)

 

令和5年6月8日発表「久美浜町永留地内及び市場地内の人工巣塔並びに網野町島津地内電柱におけるコウノトリのヒナの性別判明について」

 京丹後市久美浜町永留地内及び市場地内の人工巣塔並びに京丹後市網野町島津地内の電柱で確認されているコウノトリのヒナについて、性別が判明しましたのでお知らせします。

1.久美浜町永留

足環装着作業実施日時

令和5年5月16日 午前8時30分作業開始

作業の経過

高所作業車を使用し巣内のヒナを捕獲後、地上で体重測定・足環装着・採血・羽毛採取(性別判定のため)等を実施しました。足環装着等作業終了後速やかにヒナを巣に戻しました。

協力機関

兵庫県立コウノトリの郷公園(捕獲、足環装着等作業)
コウノトリの個体群管理に関する機関施設間パネル(IPPM-OWS)(足環提供)

ヒナの性別

個体番号

足環番号 足環の色(左足) 足環の色(右足) 性別
J0518 14D-01518 青青 緑黒 オス
J0519 14D-01519 青緑 緑黒 メス

 判別方法等

 5月16日に実施した足環装着作業の際に採取した試料(血液等)より抽出したDNAを増幅し、アガロースゲル電気泳動により描出されるバンドを確認しました。

確認実施機関は兵庫県立コウノトリの郷公園です。

2.久美浜町市場

足環装着作業実施日時

令和5年5月23日 午前8時30分作業開始

作業の経過

高所作業車を使用し巣内のヒナを捕獲後、地上で体重測定・足環装着・採血・羽毛採取(性別判定のため)等を実施しました。足環装着等作業終了後速やかにヒナを巣に戻しました。

協力機関

兵庫県立コウノトリの郷公園(捕獲、足環装着等作業)
コウノトリの個体群管理に関する機関施設間パネル(IPPM-OWS)(足環提供)
 

ヒナの性別

個体番号

足環番号 足環の色(左足) 足環の色(右足) 性別
J0530 14D-01530 黄黒 緑黄 メス
J0531 14D-01531 黄黄 緑黄 メス

 判別方法等

 5月23日に実施した足環装着作業の際に採取した試料(血液等)より抽出したDNAを増幅し、アガロースゲル電気泳動により描出されるバンドを確認しました。

確認実施機関は兵庫県立コウノトリの郷公園です。

3.網野町島津

足環装着作業実施日時

令和5年5月11日 午前9時00分作業開始

作業の経過

高所作業車を使用し巣内のヒナを捕獲後、地上で体重測定・足環装着・採血・羽毛採取(性別判定のため)等を実施しました。足環装着等作業終了後速やかにヒナを巣に戻しました。

協力機関

兵庫県立コウノトリの郷公園(捕獲、足環装着等作業)
コウノトリの個体群管理に関する機関施設間パネル(IPPM-OWS)(足環提供)  関西電力株式会社(停電等作業安全確保)

ヒナの性別

個体番号

足環番号 足環の色(左足) 足環の色(右足) 性別
J0512 14D-01512 赤赤 緑黒 オス
J0513 14D-01513 赤青 緑黒 オス

 判別方法等

 5月11日に実施した足環装着作業の際に採取した試料(血液等)より抽出したDNAを増幅し、アガロースゲル電気泳動により描出されるバンドを確認しました。

確認実施機関は兵庫県立コウノトリの郷公園です。

コウノトリ報道資料(PDFファイル:242KB)

取り付けた足環は、一羽一羽異なる色の組み合わせになっています。この足環をみると野外で暮らすコウノトリを識別でき、コウノトリが野生復帰するための様々な情報を得ることができます。

令和5年網野町島津コウノトリ2羽巣立ち

令和5年4月27日発表「久美浜町市場地内の人工巣塔でのコウノトリのヒナの孵化について」

 京丹後市久美浜町市場地内の人工巣塔で確認されているコウノトリの巣について観察・撮影を行ったところ、少なくともヒナ2羽を確認しましたのでお知らせします。

コウノトリ報道資料(PDFファイル:226.3KB)

令和5年度久美浜町市場コウノトリ2羽孵化

親(オス)とヒナ1羽

令和5年4月21日10:27撮影:京丹後市教育委員会

 

令和5年4月7日発表「久美浜町永留地内の人工巣塔でのコウノトリのヒナの確認について」

 京丹後市久美浜町永留地内の人工巣塔で確認されているコウノトリの巣について観察・撮影を行ったところ、少なくともヒナが2羽確認されましたのでお知らせします。

コウノトリ報道資料(PDFファイル:306.8KB)

令和5年度久美浜町永留地内コウノトリ2羽確認

メス親(J0131)とヒナ2羽

令和5年4月4日8時59分頃撮影:京丹後市教育委員会

令和5年4月7日発表「網野町島津地内の電柱巣でのコウノトリのヒナの確認について」

  京丹後市網野町島津地内の電柱で確認されているコウノトリの巣について観察・撮影を行ったところ、少なくともヒナが2羽確認されましたのでお知らせします。

コウノトリ報道資料(PDFファイル:225KB)

令和5年網野町島津コウノトリ2羽ヒナ確認

オス親(J0046)とヒナ2羽

令和5年4月4日11時42分頃撮影:京丹後市教育委員会

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 文化財保存活用課
〒629-2501
京都府京丹後市大宮町口大野226番地(大宮庁舎)
電話番号:0772-69-0640 ファックス:0772-68-9061
お問い合わせフォーム

更新日:2023年07月31日