2025「丹後でウルトラ旅ラン」(観光型ランニングイベント)

1 事業概要

旅ラン期間中に、
条件1.「市内で合計60km以上のランニングを行う」及び
条件2.「市内の宿泊施設を利用する」
を満たした応募者先着20名にオリジナル完走証と、2,500円相当の市特産品をプレゼントします。

土鍋で炊いたご飯の写真

特産品の内容

農産物(例:お米・果物等)、お酒、

海産物(例:干物・加工品)、お菓子など

(注釈)応募時に希望内容を選択してください。

2 応募条件

・満18歳以上の方
・旅ラン期間中に京丹後市内を訪れることができる方
・旅ラン期間中に合計60km以上のランニングができる方
・ランニング・宿泊利用施設報告書を提出できる方

3 応募期間

令和7年4月7日(月曜日)から令和7年9月12日(金曜日)正午
※期間中であっても先着数(20名)に到達次第、事業終了とさせていただきます。
※期間中に事業終了となった場合は、ホームページにてお知らせします。

4 応募方法

下記の2点の方法のいずれかで応募してください。期間内必着

(1)メール

応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入し、メールに添付し送信する。

E-mailアドレス:[email protected]

(2)郵送

応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入し実行委員会事務局まで郵送する。

郵送先 〒629-2501

京丹後市大宮町口大野226番地 

京丹後市教育委員会事務局 生涯学習課内

丹後ウルトラマラソン実行委員会事務局

5 当選発表

・先着順20名を当選者とします。
・当選者には、オリジナル完走証及び特産品の発送をもって発表にかえさせていただきます。(9月末の発送を予定しています。)
※メール、郵送ともに実行委員会事務局へ到着した順番とします。

6 ランニングコースについて

ランニングコースは自由設定とします。丹後の景観を楽しみながらランニングしてください。
(コースの例)
・海岸線コース
七竜峠(網野町、久美浜湾(久美浜町)、丹後松島、屏風岩(丹後町)等
・山道コース
金毘羅神社(峰山町)、平地地蔵(大宮町)、碇高原(弥栄町、丹後町)等

 

8 注意

【ランニングに関する注意点】

(1)本事業は、タイムを競う事業ではありません。自身のペースで無理をせずに走ってください。

(2)原則、左側走行とし、道路交通法を遵守して走行する。

(3)コースの設定は自由とします。

(4)集団走行は避けてください。複数人数で走る場合は、十分距離を空けるなど注意をしてください。

(5)一般の交通を妨げるなど周囲の迷惑となる行為をはしないでください。

(6)夜間に走行する際は反射材やヘッドライト等を着用し安全を確保してください。

(7)十分に体調管理したうえでスタートし異変を感じたら途中でやめるようにしてください。

(8)主催者は本事業中の傷病や紛失事故において一切の責任を負いません。

(9)本事業においては、主催者による傷害保険は適用されません。

(10)主催者は個人情報の重要性を認識し個人情報保護に関する法律・関連法令等を厳守し主催者の個人情報保護方針に基づいてこれを取り扱います。

(11)その他、規則は本事業申し合わせ事項により行なう。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 生涯学習課 スポーツ推進室
〒629-2501
京丹後市大宮町口大野226番地(大宮庁舎)
電話番号:0772-69-0630 ファックス:0772-68-9061
お問い合わせフォーム

更新日:2025年04月07日