アートマルシェ

アートな体験を集めたマルシェが、今年は大宮ふれあい工房で開催!
作品をみたり、ワークショップに参加したり、気軽に秋の芸術体験を楽しみませんか?
日時:10月18日(土曜日)9:00~17:00
会場:大宮ふれあい工房
プログラム:
時間 | 内容 | 会場 |
9:00~11:00 | 京丹後アートフェスティバル2025知るプログラム成果発表 「令和7年度三坂神社墳墓群発掘未調査報告展」 鑑賞会 2023年から行ってきたワークショップの最終章。大宮町三坂地区から出土したとされる架空の郷土資料館が期間限定で出現!初日18日にプロジェクトチームとの鑑賞会を開催します。 |
展示室 |
9:00~17:00 | Tango Creator's Exhibition Vol.1 上前智祐展 丹後にゆかりある作家を紹介する展覧会シリーズ、第一弾。 詳細はこちらから |
展示室 |
10:00~15:00 | ケレケレマーケット 人気の出店者が集まるケレケレマーケットが大宮で出張開催!ケレケレはフィジー語で「分け合う」「共有する」。みんなで一緒に楽しい時間をシェアしましょ ※商品が無くなり次第終了 出店者の詳細はこちらから |
屋外 ※雨天時は研修室 |
10:00~11:00 | 染色体験 ハンカチまたは手提げバッグに、古墳や郷土資料をモチーフにした型で色を染めて、自分だけのグッズをつくろう。 ※先着15名まで無料。開始時間に染色室へ集合ください。 |
染色室 |
11:00~12:00 | 京丹後アートフェスティバル2025知るプログラム成果発表 「たんごのだんす、どうなっとるだぁ パフォーマンスショーケース」 ”踊り”に携わる市民が多いこの丹後では、どんな身体表現の可能性があるだろう?そんな問いからはじまったワークショップの3年目。参加者それぞれの独創的なパフォーマンスと、郷土資料から型染めした衣装にもご注目を! |
エントランス 特設ステージ |
13:30~14:30 | 陶芸体験 たたらの粘土から、古墳型のお皿または古墳型の香立てをつくろう。 ※先着15名まで無料。開始時間に陶芸室へ集合ください。ただし焼成後、工房まで取りに来られるかたに限ります。 |
陶芸室 |
15:00~16:00 | Tango Creator's Exhibition Vol.1 上前智祐展ギャラリートーク 企画担当者とまわる作品鑑賞会です。作品のみどころや、作家に関する情報などをお話します。 |
展示室 |
※いずれのプログラムも予約不要、参加無料です。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会事務局 生涯学習課
〒629-2501
京丹後市大宮町口大野226番地(大宮庁舎)
電話番号:0772-69-0630 ファックス:0772-68-9061
お問い合わせフォーム
更新日:2025年09月25日