令和7年度職員採用試験(通年・カムバック採用)随時採用

職員採用試験の案内(カムバック採用)

京丹後市では、転職や結婚、出産、育児、介護等の理由により本市職員を退職した者を再度採用し、即戦力となる人材を確保するとともに、新たに得たスキルや経験等を市政に還元することを目的とした京丹後市職員採用試験(通年・カムバック採用)を次のとおり実施します。
試験の詳細については、募集要項をご確認ください。

カムバック採用募集要項(PDFファイル:539.1KB)


・京丹後市の正規職員として働いていた方を対象とした採用試験です。

・満45歳まで受験可能です。

・年間を通じて募集を行います。ただし、令和7年度中1回しか受験できません。

・受験申込みは、インターネット上の専用ページから行います。

1.採用職種・募集人数

職種:一般事務、土木系技術職員、建築系技術職員、電気系技術職員、保育士・保育教諭
※原則として退職時の職種で採用します。

募集人数:若干名

受験資格:次の要件を全て満たす方
1.昭和55年4月2日以降に生まれた方
2.京丹後市職員としての勤務経験(会計年度任用職員、任期付職員等は除く)を3年以上有する方
3.対象となる職が資格または免許を必要とする場合は、該当する資格または免許を有する方
4.地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない方

2.試験日および試験内容

【1次試験】

日時:随時
試験内容:書類審査
試験詳細:職務遂行に必要な能力及び職務に対する適正などについて、エントリーシートの記載内容(経歴等)及び在籍期間における人事評価結果を踏まえて選考を行います。

【2次試験】

日時:随時
試験内容:面接試験
試験詳細:対面の個人面接を行います。
試験会場:京丹後市役所峰山庁舎

※詳細は受験申込者にパブリックコネクトサービスにて連絡します。

3.申込期間

令和8年3月31日(火曜日)午後5時まで

4.申込方法について

申し込みは、下記の採用応募ページ(パブリックコネクト)から行ってください。
原則、インターネットからのお申し込みのみとなります。
 

お申し込みはこちらから→パブリックコネクト(外部サイト)

5.採用予定日および採用・試験に関する留意事項

採用予定日:令和7年10月1日から随時採用
※ 採用日は相談の上で決定します。

勤務条件

職位:採用時の職位は、原則として退職時の職位とします。
給料:採用時の給料は、原則として退職時の級及び号給を基に、退職後の経歴やその他を勘案して決定します。

お問い合わせ先

〒627-8567 京都府京丹後市峰山町杉谷889番地 京丹後市市長公室人事課

電話番号 0772-69-0150

6.京丹後市の求める職員像や仕事内容、先輩職員からのメッセージなど

採用応募ページ(パブリックコネクトサイト)では、他にも京丹後市の仕事や先輩職員からのメッセージ、また、本市が求める職員像などを掲載していますのでご確認ください。

パブリックコネクト(外部サイト)

7.移住支援サイトについて

移住について住宅(空き家やお試し住宅)や補助制度などまとめております。
お悩みの方はぜひ一度ご覧ください。

京丹後市移住支援サイト

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室 人事課
〒627-8567
京都府京丹後市峰山町杉谷889番地(峰山庁舎)
電話番号:0772-69-0150 ファックス:0772-69-0903
お問い合わせフォーム

更新日:2025年07月04日