京丹後市空き家相談窓口
京丹後市では、空き家所有者へのアプローチや、空き家所有者、空き家予備軍や地域等からの空き家に関する相談への対応と伴走支援を通じて、空き家の流通促進及び空き家所有者等への啓発を図るため、公募により決定した下記事業者への業務委託により京丹後市空き家相談窓口を設置しています。
「何とかしたいけど何から手を付けたらいいか分からない」「大量の荷物が残っていて処分が進まない」「空き家の管理が大変で・・・」など、空き家に関する悩みについて、状況整理をしながら一緒に次のステップを考えていきましょう。
まずはお気軽に、京丹後市空き家相談窓口までご相談ください。
京丹後市空き家相談窓口の概要
(1)窓口設置運営業務受託事業者
一般社団法人 丹後暮らし探求舎
(2)所在地
京丹後市峰山町杉谷843
(3)開設時間
午前10時~午後7時(火曜・日曜定休)
※現地確認で外出することもあります。窓口に来られる際は事前にお問い合わせください。
(4)電話番号
080-7430-5700
(5)メール
(6)業務内容
- 空き家所有者や空き家予備軍、地域等からの空き家に関する相談対応、伴走支援(一次相談窓口)
- 利活用の意思がある空き家所有者等へのアプローチとフォロー
- 空き家利活用推進のための宅建業者、司法書士等の専門家、工事業者等との連携体制整備
- 空き家所有者、空き家予備軍等への情報発信やイベント開催を通じた啓発
(7)その他
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市長公室 政策企画課
〒627-8567
京都府京丹後市峰山町杉谷889番地(峰山庁舎)
電話番号:0772-69-0120 ファックス:0772-69-0901
お問い合わせフォーム
更新日:2024年05月22日