京丹後市公民連携指針
背景
本市では、l人口減少や少子高齢化、市民ニーズの多様化により、行政に求められる役割やこれまで以上に複雑・高度化しています。
また、既存の公共施設等の老朽化による維持管理経費の増加等に伴い、未利用施設の有効活用や除却など、施設全体の在り方を見直す必要もあります。
指針の策定
必要な公共サービスを持続的に提供し、地域課題の解決に向けた取組を進めるため、新たな事業分野、新たな事業手法により一層の公民連携の推進を図る必要があることから、公民連携に係る基本的な考え方を示す「京丹後市公民連携指針」を令和7年3月に策定しました。
京丹後市公民連携指針(令和7年3月)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市長公室 政策企画課
〒627-8567
京都府京丹後市峰山町杉谷889番地(峰山庁舎)
電話番号:0772-69-0120 ファックス:0772-69-0901
お問い合わせフォーム
更新日:2025年08月01日