未来をひらく農と食のまちづくりと地方創生の総合的な振興のための京丹後市と京都農業協同組合との包括連携協定

京都府初、JA京都との包括連携協定を締結!

京丹後市と京都農業協同組合は令和7年1月27日、「未来をひらく農と食のまちづくりと地方創生の総合的な振興のための包括連携協定」を締結しました。

この協定は、本市における未来をひらく多彩で豊かな農業及び農村環境の本格的な推進とこれを基盤とする美食都市のまちづくりの本格的な推進を図るとともに、これらを活用等して広く地方創生の総合的な振興を図ることを目的としています。

連携事項

1.農業の総合的な振興及び生産の本格的な拡大推進

(1)農業の振興及び多彩で豊かな生産の拡大に向けた取組の推進に関すること。
(2)担い手の育成支援に関すること。
(3)環境保全型農業、有機農業をはじめブランド力のある農業の推進に向けた取組に関すること。

2.市民等の農業参画交流の促進

(1)学校給食での地元食材活用など食育の振興に関すること。
(2)丹後王国「食のみやこ」の活用も含め、農業体験などを通じた市民等の農業への理解と参画交流の促進に関すること。

3.農業を基盤・活用した「美食都市」及びまちづくりの推進

(1)地消地産の推進に関すること。
(2)地元食材を活用した観光の推進、農業体験等を通じた移住の促進に関すること。
(3)農業と料理人及び関係者との連携に関すること。
(4)ふるさと納税を通じた農と食のまちづくりの推進に関すること。

4.暮らしの安全・安心と防災・減災の推進

(1)日常の安全・安心な地域生活への支援に関すること。
(2)災害時の必要物資の供給、必要に応じた避難施設の提供をはじめ広く防災・減災の推進に関すること。

5.その他本協定の目的に沿うこと

JA京都包括連携協定
この記事に関するお問い合わせ先

農林水産部 農業振興課
〒629-2501
京丹後市大宮町口大野226番地(大宮庁舎)
電話番号:0772-69-0410 ファックス:0772-64-5660
お問い合わせフォーム

更新日:2025年02月10日