京丹後市みどりの農産物認定委員会
京丹後市みどりの農産物認定委員会とは
有機農業に関する新たな指標を定めることで農産物の認定を行い、国のみどりの食料システム戦略」に基づく、有機農業の推進及び「生物多様性を育む農業推進計画」で定める環境に配慮した、人・生物・自然にやさしい農業を拡大し、それにより生産される農産物のブランド化を推進することを目的としています。
具体的には、次のことを行います。
(1)京丹後農産物のブランド認定基準の策定に関すること
・有機農業や環境に配慮した農業を拡大するための基準の策定
(2)京丹後農産物のブランド認定に関すること
・(1)で定めた認定基準を用いて、申請のあった農産物の認定を行う。
・(1)により生産された農産物のPR及び販路拡大のため、農業者が販売の際に使用できる商標の策定・発行を行う。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
農林水産部 農業振興課
〒629-2501
京丹後市大宮町口大野226番地(大宮庁舎)
電話番号:0772-69-0410 ファックス:0772-64-5660
お問い合わせフォーム
更新日:2024年06月24日