医療費を有効に使いましょう
上手な受診を心がけましょう
医療費の増加は、保険税の値上げや、医療機関・福祉施設の不足を招き、結局、私たち自身の負担となってはねかえってきます。病気の予防や健康づくりに取り組むとともに、上手な受診を心がけ、すこやかな長寿社会の実現をめざしましょう。
上手な医者のかかり方
- お医者さんを信頼し、指示を守りましょう。
- 薬をたくさん欲しがるのはやめましょう。薬の飲み忘れに注意しましょう。
- 定期的に健康診断を受け、病気の早期発見・早期治療に心がけましょう。
- 家庭医を持ちましょう。
- 時間外、休日受診はなるべく避けましょう。
- お医者さんの掛け持ちはやめましょう。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民環境部 保険事業課
〒627-8567
京丹後市峰山町杉谷889番地(峰山庁舎)
電話番号:0772-69-0220 ファックス:0772-69-0901
お問い合わせフォーム
更新日:2018年04月24日