地方税統一QRコードを利用した市税納付方法について
令和5年度から、固定資産税、軽自動車税(種別割)、市・府民税(普通徴収)、国民健康保険税の納付方法が拡充されます。
新たに納付書に印字されるQRコードを利用して、納付書裏面に記載されている金融機関等に加え、全国の地方税統一QRコード対応金融機関で納付が可能となるほか、スマホやパソコンを使って、地方税共同機構が新たに開設する「地方税お支払サイト」により、利用可能となる納付方法が大幅に拡充されます。
市税の納期
市税の納期については、こちらをご覧ください。
対象税目
・固定資産税
・軽自動車税(種別割)
・市・府民税(普通徴収)
・国民健康保険税
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
QRコードを利用した市税の納付方法
市役所から発行、送付したQRコード付き納付書による納付です。
(1)地方税お支払サイトを利用した納付
・クレジットカード払い ※別途手数料がかかります
・インターネットバンキング
・ダイレクト納付 ※事前に登録した金融機関口座を指定して、直接税金を納付する方法です。
・ペイジー番号発行
地方税お支払サイトをご利用の場合は、地方税統一QRコード付きの納付書を手元に用意し、アクセスしてください。
(2)スマートフォンアプリを利用した納付
各種スマホアプリの場合は、アプリを起動し、直接QRコードを読み取ってお支払いください。
※アプリの使用方法等は各アプリの公式サイトにてご確認ください。
※利用可能なアプリは「地方税お支払いサイト(スマートフォン決済アプリ一覧)」で確認してください。
※スマホアプリ等の種類によりチャージ残高、口座引落、クレジットカード、後払いなど様々な決済手段があります。詳しくは各アプリ等の提供会社に御確認ください(アプリの使用方法、決済方法に応じた手数料やポイント付与等についてのお問い合わせはご遠慮ください。)。
(3)地方税統一QRコード対応金融機関での納付
京丹後市の取扱金融機関以外でも、全国の地方税統一QRコード対応金融機関において納付ができます。
全国の地方税統一QRコード対応金融機関一覧表です。(外部サイト)
対応金融機関の利用可能チャンネルには「窓口(QR)」と記載されています。
(4)納付についての注意事項
・「地方税お支払いサイト」や「スマートフォンアプリ」から納付した場合は、領収証書は発行されませんのでご注意ください。
・ 取扱期限の過ぎた納付書はQRコードによる納付ができません。
・ 破損、汚損などでQRコードが読み取れない場合は、利用できません。
・ 支払い確定後は取消できません。
・ QRコードはコンビニエンストアでのお支払いには利用できません。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民環境部 税務課
〒627-8567
京都府京丹後市峰山町杉谷889番地(峰山庁舎)
電話番号:0772-69-0180 ファックス:0772-69-0901
お問い合わせフォーム
更新日:2023年04月26日