京丹後市観光スポットのご案内「海」

久美浜湾(くみはまわん)

小天橋と称される砂嘴(さし)で湾口をふさがれた内海。
実際は日本海とつながっており、長さ約6キロメートルの遠浅の白浜が続く小天橋の西端にわずか30mほどの水路があります。
波おだやかな久美浜湾ではカキの養殖が盛んに行われています。

久美浜湾の全景

久美浜湾の全景

久美浜湾の冬景色

久美浜湾の冬景色

久美浜湾の基本情報
住所 京都府京丹後市久美浜町
アクセス 京都丹後鉄道「小天橋駅」下車後、徒歩で約26分
地図 久美浜湾(「Google map」へリンク)

夕日ヶ浦(ゆうひがうら)

紺碧の海に白砂青松の浜が続く夕日ヶ浦。
そのすべてを赤く美しく染め上げ、ゆっくりと夕日が水平線に沈んでいく風景は、名にふさわしく圧巻で、一見の価値があります。

夕日ヶ浦の夕日

夕日ヶ浦の夕日

夕日ヶ浦の基本情報
住所 京都府京丹後市網野町浜詰
アクセス 京都丹後鉄道「夕日ヶ浦木津温泉駅」下車後、徒歩で約24分
地図 夕日ヶ浦(「Google map」へリンク)

五色浜(ごしきはま)

山陰海岸国立公園内にあり、入りくんだ岩場が特徴の浜。様々な色の礫が含まれていることが「五色浜」という名の由来です。

五色浜

五色浜

五色浜の基本情報
住所 京都府京丹後市網野町塩江
アクセス 京都丹後鉄道「夕日ヶ浦木津温泉駅」下車後、車で約10分
地図 五色浜(「Google map」へリンク)

最北子午線塔(さいほくしごせんとう)

日本標準時子午線、東経135度の最北の地に立つシンボルの塔。
静神社に近い、日本海を望む景勝地にあり、日本標準時と世界標準時をデジタル表示しています。

最北子午線塔

最北子午線塔

最北子午線塔の基本情報
住所 京都府京丹後市網野町磯
アクセス 京都丹後鉄道「網野駅」下車後、車で約10分
地図 最北子午線塔(「Google map」へリンク)

琴引浜(ことひきはま)

全長1.8キロメートルに及ぶわが国最良・最大級の鳴き砂の浜。
人工物のない白砂青松の大変美しい海岸で、歩くと砂が振動することにより“キュッ、キュッ”と心地よい音で鳴きます。
鳴き砂は、とてもデリケートで、タバコの灰などが混入するとたちまち鳴かなくなることから、京丹後市ではこの貴重な鳴き砂を保護するために、浜辺での喫煙・花火・キャンプ等を条例で禁止しています。
将来にこの音色を残していくために、皆さまのご理解・ご協力をお願いします。

琴引浜

琴引浜

鳴き砂(石英砂)の粒

鳴き砂(石英砂)の粒

琴引浜の基本情報
住所 京都府京丹後市網野町掛津
アクセス

京都丹後鉄道「網野駅」から丹海バス「琴引浜」下車後、徒歩で約12分

地図 琴引浜(「Google map」へリンク)
ライブカメラ ライブカメラ(琴引浜)

城嶋(しろしま)

 

周囲4キロメートルの島全体が自然公園となっています。防波堤や岩場は、釣りをはじめ磯遊びに最適です。家族で楽しめるスポット。

城嶋

城嶋

城嶋の基本情報
住所 京都府京丹後市丹後町間人
アクセス 京都丹後鉄道「網野駅」から丹海バス「間人古間西」下車後、徒歩で約7分。
地図 城嶋(「Google map」へリンク)

立岩(たていわ)

垂直にのびた柱状節理が美しい、高さ約20メートルの巨大な一枚岩。直線的で荒々しい岩肌に白い雪が降ると、美しい自然の芸術が目の前に現れます。季節ごとの違う表情が魅力。

立岩

立岩

雪化粧の立岩

雪化粧の立岩

立岩の基本情報
住所 京都府京丹後市丹後町間人
アクセス 京都丹後鉄道「網野駅」から丹海バス「丹後庁舎前」下車後、徒歩で約5分。
地図 立岩(「Google map」へリンク)

屏風岩(びょうぶいわ)

屏風のようにそびえる高さ13メートルもある奇岩で、北西にかけて小さい岩が5つほど海に浮かびます。夕日のスポットとしても人気です。

屏風岩

屏風岩

夕日の屏風岩

夕日の屏風岩

屏風岩の基本情報
住所 京丹後市丹後町筆石
アクセス

京都丹後鉄道「峰山駅」から丹海バス「峰山案内所」乗車後、

「筆石」下車

地図

屏風岩(「Google map」へリンク)

丹後松島(たんごまつしま)

日本三景の一つ「松島」に似ていることから名がつけられました。
名にふさわしく美しい風景で、特に朝と夕は光に映えて絶景。

丹後松島の眺め

丹後松島の眺め

朝焼けの丹後松島

朝焼けの丹後松島

丹後松島の基本情報
住所 京丹後市丹後町平
アクセス 京都丹後鉄道「峰山駅」から丹海バス「峰山案内所」乗車後「此代」下車、徒歩で約9分。
地図

丹後松島(「Google map」へリンク)

経ケ岬灯台(きょうがみさきとうだい)

丹後半島の先端、海抜140メートルの断崖に立つ白亜の美しい灯台。
青い海と空を背景に、白亜の灯台が美しく際だちます。明治31年(1898年)に初点灯。レンズは全国で5灯台しかない最高級の第1等レンズを使用。

経ケ岬灯台

経ケ岬灯台

経ケ岬灯台の基本情報
住所 京丹後市丹後町袖志
アクセス 京都丹後鉄道「網野駅」から、丹海バス「経ヶ岬」下車、徒歩約15分
地図 経ケ岬灯台(「Google map」へリンク)
この記事に関するお問い合わせ先

商工観光部 観光振興課
〒629-3101
京都府京丹後市網野町網野385番地の1(ら・ぽーと)
電話番号:0772-69-0450 ファックス:0772-72-2030
お問い合わせフォーム

更新日:2021年12月14日