「京丹後市子育てアプリ(母子健康手帳・予防接種)導入及び保守業務」のプロポーザル募集
調達の 背景・ 目的
近年、核家族化や夫婦の共働きなど、生活様式は大きく変容しており、子育て家庭が必要とする支援策に容易にアクセスでき、安全かつ安心して子どもを育てられる環境の整備が求められている。
このような背景の下、母子健康手帳の情報をデジタル管理することで、妊娠中から出産後の母子の健康情報の管理を容易にし、子どもの予防接種のスケジュールや健診の通知により、接種漏れ・受診漏れを防ぐことが期待されるとともに、家族間で簡単に情報を共有でき、家族が一丸となって子どもの健康管理と成長をサポートできるようになる。また、健康情報をデジタルで管理することで、医療機関同士の連携によって、効率的かつスムーズな医療サービスの提供も期待される。
このことから、当市は、この度「電子版母子健康手帳」及び「予防接種デジタル予診票サービス」を導入し、子育て家庭を取り巻く社会環境の変化に対応するとともに、住民がより子育て支援サービスを享受できるよう、本調達を実施するものである。
プロポーザル募集内容
募集内容及び業務に関する仕様は次のとおりです。
プロポーザル実施要領 | プロポーザル実施要領(PDFファイル:258.5KB) |
仕様書 | 仕様書(PDFファイル:475.6KB) |
機能要件等一覧 | 機能要件等一覧(Excelファイル:31.4KB) |
スケジュール
スケジュールは次のとおりです。
公募開始 | 令和7年5月16日(金曜日) |
参加申込締め切り | 令和7年6月2日(月曜日) |
参加資格審査結果通知 | 令和7年6月4日(水曜日) |
質問締め切り | 令和7年6月6日(金曜日) |
企画提案書提出締め切り | 令和7年6月11日(水曜日) |
提案書提出者によるプレゼンテーション | 令和7年6月16日(月曜日) |
選定結果通知予定 | 令和7年6月23日(月曜日)頃 |
契約締結予定 | 令和7年7月1日(火曜日)予定 |
応募に関係する様式
様式1 参加申込書(表紙) | 参加申込書(表紙)(Wordファイル:19.4KB) |
様式2 事業者概要書 | 事業者概要書(Wordファイル:15KB) |
様式3 業務実績書 | 業務実績書(Wordファイル:19.9KB) |
様式4 宣誓書兼同意書 | 宣誓書兼同意書(Wordファイル:18.8KB) |
様式5 企画提案書(表紙) | 企画提案書(表紙)(Wordファイル:15.6KB) |
様式6 質問書 | 質問書(Wordファイル:15.6KB) |
機能要件等一覧 | 機能要件等一覧(Excelファイル:31.4KB) |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども部 子育て支援課
〒627-0012
京都府京丹後市峰山町杉谷691番地(峰山総合福祉センター)
電話番号:0772-69-0370 ファックス:0772‐62‐1156
お問い合わせフォーム
更新日:2025年05月16日