常設展示
京丹後市立丹後古代の里資料館常設展示室は、平成24年9月にリニューアルされました。この展示では、主に「丹後王国」の成立から消滅、そして丹後国誕生までの歴史がわかるように構成しています。古代丹後のロマンを感じていただければ幸いです。
展示構成
- 縄文人の生活
- 米つくりのはじまり
- 丹後王国の成立前夜
- 丹後王国の成立
- 丹後における古墳時代のはじまり
- 丹後王国の隆盛
- 丹後王国の衰退
- 丹後王国の消滅
- 丹後国の誕生

常設展示室内(1、2)

常設展示室内(6、7)
屋外展示



資料館のすぐ隣には、発掘成果を元に弥生時代の集落跡を復元しています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会事務局 文化財保存活用課
〒629-2501
京都府京丹後市大宮町口大野226番地(大宮庁舎)
電話番号:0772-69-0640 ファックス:0772-68-9061
お問い合わせフォーム
更新日:2018年07月30日