利用案内

京丹後市立郷土資料館利用案内

お知らせ

令和5年10月より郷土資料館隣接地で工事が実施されることから、郷土資料館出入り口付近での工事車両の出入りや重機等による騒音が予想されます。資料館ご利用の皆様にはご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

開館日

月曜日・木曜日・土曜日(ただし、年末年始は休館)
(注)令和5年4月から、開館日が変わりました。

開館時間

午前の部 午前9時30分~正午(ただし、入館時間は11時30分まで)

午後の部 午後1時~午後4時

(注)令和5年8月5日から、開館時間が変わりました。

入館料

入館料一覧表
 

大人

小中学生

小学生未満

個人

190円

90円

無料

団体(15人以上)

120

50円

無料

  • 障害者手帳をお持ちの方と、その介護者1名は半額(受付で手帳をご提示ください)

  • 小中学校の教育活動で利用される場合は入館料を減免することができます。
    事前に郷土資料館(電話番号0772-72-4600)または、文化財保存活用課(電話番号 0772-69-0640)へ連絡のうえ、減免申請書をご提出ください。

館内のご紹介

館内は、冷暖房を完備しておりません。冬季は暖かい格好でお越しください。

画像

郷土資料館館内図

  1. 養蚕と織物の部屋
  2. しわ榎
  3. 企画展示、丹後震災の記憶コーナー
  4. くらしの部屋1(生活用具など)
  5. くらしの部屋2(仕事用具など)
  6. 学びと遊びの部屋
  7. 農具の部屋
画像

1.養蚕と織物の部屋

画像

2.しわ榎

画像

4.くらしの部屋1

展示案内

資料館職員、ガイド員による展示案内を実施しています。詳しくは、文化財保存活用課(電話:0772-69-0640)までご連絡ください。

駐車場

有り無料、約10台)

館内には貸し出し用車イスが1台あります。

アクセス

京都丹後鉄道宮豊線「峰山」駅または「網野」駅から丹海バス(丹後海陸交通)「郷」バス停下車、徒歩約1分
(注意)電車やバスの本数は多くありません。事前に時刻表等をお確かめのうえ、お越しください。

京都丹後鉄道(宮豊線)「網野」駅下車、徒歩約35分(約2.2km)

お問い合わせ

京丹後市立郷土資料館
〒629-3133 京都府京丹後市網野町郷55番地
電話番号:0772‐72‐4600
ファックス:0772-72-4600

関連する項目

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 文化財保存活用課
〒629-2501
京都府京丹後市大宮町口大野226番地(大宮庁舎)
電話番号:0772-69-0640 ファックス:0772-68-9061
お問い合わせフォーム

更新日:2023年08月05日