京丹後市は、地球温暖化防止に関する国民運動「COOL CHOICE(クールチョイス)=賢い選択」に賛同しています

2015年(平成27年)12月、パリで開催された国連気候変動枠組条約締約国会議(COP21)において、全ての国が参加する公平で実効的な2020年(平成32年)以降の温暖化対策の法的枠組み「パリ協定」が採択され、2016年(平成28年)11月に発効しました。
この協定では、世界共通の目標として、産業革命前からの世界の平均気温上昇を2度未満に抑える(さらに、1.5度に抑える努力をする)こと、また、今世紀後半には、人為的な排出量を森林などによる吸収量と均衡する状態まで減らし、温室効果ガスの排出量を実質0にすることが打ち出されました。
日本政府においては、2030年(平成42年)度までに温室効果ガスの排出量を2013年(平成25年)度比で26%削減するとの中期目標を柱とする約束草案を国連事務局に提出しており、この目標を達成するためには、特に家庭・業務部門における約4割という大幅な排出削減が必要とされています。
そのため、政府は、地球温暖化の現状や対策への理解と気運を高め、国民一人一人の自発的な行動を促進するための国民運動「COOL CHOICE~未来のために、いま選ぼう。~」を平成27年7月から展開しています。

「COOL CHOICE(賢い選択)」とは?

政府が定めた、2030年(平成42年)度までに温室効果ガスの排出量を2013年(平成25年)度比で26%削減するとの中期目標を達成するため、日本が世界に誇る省エネ・低炭素型の「製品」・「サービス」・「行動」など、また快適な暮らしにもつながるあらゆる「賢い選択」を、政府・自治体・国民・企業・団体等が一致団結して進めていこうという国民運動です。

「COOL CHOICE」取り組み例

  • エコカーを買う、エコ住宅を建てる、エコ家電にする、という「選択」
  • 高効率な照明に替える、公共交通を利用する、という「選択」
  • クールビズ・ウォームビズを実践する、という「選択」
  • 低炭素なアクションを習慣的に実践する、というライフスタイルの「選択」

「COOL CHOICE」普及・啓発のためのロゴマーク

(イラスト)クールチョイスロゴマーク「未来のために、いま選ぼう。」

環境省「COOL CHOICE」専用サイト

京丹後市「COOL CHOICE」賛同宣言!

京丹後市は、地球温暖化防止に関する国民運動「COOL CHOICE」に賛同し、地球温暖化対策の推進に向けた様々な取り組みを実施します。
市民の皆さんも、日常生活の中で取り組んでいただける選ぶ温暖化対策「COOL CHOICE」の実践をお願いします。

平成28年7月4日
京丹後市長 三崎 政直

京丹後市クールチョイスロゴマーク

京丹後市役所での「COOL CHOICE」の取り組み

京丹後市役所では、地球温暖化対策として「京丹後市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)第2期計画」を策定し、庁内での全事務・事業に起因する温室効果ガスの排出削減の取り組みを実践していますが、今回の賛同により、以下の取り組みも進めていきます。

  • 「COOL CHOICE」に賛同し、取り組みの実践・強化に努めます。
  • 「COOL CHOICE」の統一ロゴマークの活用を促し、取り組みの普及・啓発に努めます。
  • 「COOL CHOICE」に関連付けた関係事務・事業を実施し、取り組みの実践・強化に努めます。
  • 市民や事業者・団体などへ「COOL CHOICE」への参加促進の呼びかけを行います。

京丹後市「COOL CHOICE」普及啓発事業

【実施報告】「COOL CHOICE講演会 in 京丹後」を開催しました

【実施報告】「2050年脱炭素社会の実現に向けた講演会」を開催しました

「COOL CHOICE」賛同者の募集

現在、環境省(京丹後市)では、「COOL CHOICE」を実践・普及いただける賛同者を募集しています。
賛同登録の方法は、以下のとおりですので、皆さんのご賛同をお願いします。

賛同登録の方法

以下いずれかの方法で賛同登録を行ってください。なお、個人の方は、できるだけ賛同登録用QRコードを利用した登録にご協力ください。

1.賛同書による登録

以下の賛同書をダウンロードの上、賛同登録用QRコードを利用、または賛同書へ必要事項を記入して、ファックス、電子メール、郵便または持参のいずれかにより生活環境課へ提出してください。

提出先
  • ファックスの場合:0772-62-6716
  • 電子メールの場合:以下のメールリンクから送信してください
  • 郵送または持参の場合
    〒627-8567 京丹後市峰山町杉谷889番地
    京丹後市役所内 市民環境部 生活環境課

2.環境省ウェブフォームでの登録

以下のウェブフォームから賛同登録を行ってください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境部 生活環境課
〒627-8567
京都府京丹後市峰山町杉谷889番地(峰山庁舎)
電話番号:0772-69-0240 ファックス:0772-62-6716
お問い合わせフォーム

更新日:2021年05月06日