令和4年度こころの健康づくり講演会のお知らせ

こころの健康づくり講演会を行います

長引くコロナ禍で、人に会えないつらさや社会とのつながりが減り、孤独を感じている人が増えています。

高まるストレス社会における生きづらさやこころの疲れなどの対処方法を中心に、「こころの元気を保つために知っておきたい予防や治療」と題し、京都府精神保健福祉総合センター所長の中村佳永子さんにお話しいただきます。

 

ひまわりイラスト3

日時・会場

 <日時> 令和4年9月10日(土曜日) 午後1時15分~3時45分

        受付時間:午後1時15分~1時50分

 <会場> 峰山総合福祉センター2階コミュニティホール

講演会内容

【講演】     時間:午後2時~3時30分  オンライン実施

<テーマ> こころの元気を保つために知っておきたい予防と治療について

<講師>  京都府精神保健福祉総合センター所長

                            中村佳永子氏

【体験コーナー】 時間:午後1時15分~1時50分     先着各40名

・自律神経チェッカーによる自律神経活性度測定 

                      協力:明治安田生命保険相互会社

・睡眠尺度チェックシートによる睡眠習慣把握測定  

                      協力:大塚製薬株式会社

(注)明治安田生命保険相互会社、大塚製薬株式会社ともに、本市と包括連携協定を締結しています       

【図書コーナー】  時間:午後1時15分~3時45分

・「こころを癒し、支えてくれる本」の紹介・貸出    

                       協力:市立図書館

 

参加方法

1  オンライン参加  

 【講演】については、ZOOMによるオンライン参加が可能です。インターネット接続があれば、ご自宅等での受講も可能です。

  申込後、講演会の2~3日前に、ZOOM招待IDとパスワードをメールで送ります。

(注)講演会の前日になってもメールが届かない場合は、恐れ入りますが京丹後市健康推進課(電話:69-0350)までお問い合わせください。

2  会場参加

 定員 90名 (座席の間隔を空け、定員を少なくしています)

    ・マスクを着用してご来場ください

    ・来場時の手指消毒に御協力ください

    ・体調不良の方は、参加をお控えください。

    ・新型コロナウイルスの感染状況によっては、会場参加を中止する場合があります。

申込方法

1   フォーム  

     こちらから                                            

2   電話・ファックス  【電話番号 69-0350 / ファックス番号 62-1156】

  申込用紙(PDFファイル:94.1KB)

申込み締め切り

 8月30日(火曜日)

問い合わせ先

健康推進課(電話番号:69-0350)

この記事に関するお問い合わせ先

健康長寿福祉部 健康推進課
〒627-0012
京都府京丹後市峰山町杉谷691番地(福祉事務所)
電話番号:0772-69-0350 ファックス:0772-62-1156
お問い合わせフォーム

更新日:2022年08月23日