推進大会
令和3年度「新たな地域コミュニティ推進大会」
趣旨
持続的な地域づくりの推進にあたり、「新たな地域コミュニティ」に取り組む市内モデル地域の活動状況の共有、地域が自ら財源を生み出し持続的に課題解決に取り組む可能性について知見を深めることを目的に、新たな地域コミュニティ推進大会を開催します。
概要
- 日時 令和3年12月20日(月曜日)19時00分から21時00分まで
- 会場 京丹後市役所弥栄庁舎3階 大会議室(京丹後市弥栄町溝谷3464)
- 主催 京丹後市区長連絡協議会、京丹後市
内容
第1部 新たな地域コミュニティ ~モデル地域の取組~
(1)久美浜一区自治会(STEP2)
「自治組織の見直し~ICTを活用した若者による事務局体制~ 」
(2)佐濃自治会(STEP2)
「U・Iターンで元気な家庭・地域を!」
(3)いやさか吉野地域づくり準備会(STEP1)
「アンケート調査の活用~仲間・ビジョン・体制づくり~ 」
第2部 協同労働による地域づくり ~広島市の事例~
講師:協同組合びしゃもん台絆くらぶ(広島市安佐南区毘沙門台)
広島市「協同労働」プラットフォーム
コーディネート:日本労働者協同組合連合会 古村理事長

- この記事に関するお問い合わせ先
-
市長公室 地域コミュニティ推進課
〒627-8567
京都府京丹後市峰山町杉谷889番地(峰山庁舎)
電話番号:0772-69-1050 ファックス:0772-62-6716
お問い合わせフォーム