京丹後市災害廃棄物処理計画(案)
                                                                                    
                                                                                        結果公示
                                      
                  
                
                    
              
                                
                                  
                        
              
                                                              
                    
        
                  
                
                
                  
                                    
                      
        
                    
                                      
                  
                  
                  
                                      
                      
            
          
                    
                  
                
        
            
              
                        
                          
                                
      | 案件名 | 京丹後市災害廃棄物処理計画(案) | 
|---|---|
| 意見募集期間 | 2025年02月20日~2025年03月12日 | 
| 担当課 | 市民環境部 生活環境課 | 
| 意見数 | 0件 | 
趣旨・概要
趣旨
本計画は、京丹後市における大規模災害を想定し、災害発生時の廃棄物処理に関する対策、災害廃棄物処理の具体的な業務内容を示すことにより、災害廃棄物の適正かつ円滑な処理の実施を目指すものです。
災害時における初動対応で実施すべき事項の具体化、災害廃棄物の処理においては、短時間で大量に発生する災害廃棄物への対応、仮置場の確保、運営等に関する考え方の整理、処理機能の確保、連携・協定の活用等、実践的な対策への備えを定めています。
検討案
京丹後市災害廃棄物処理計画(案)の概要 (PDFファイル: 437.2KB)
京丹後市災害廃棄物処理計画(案) (PDFファイル: 1.8MB)
実施結果について
 市では、「京丹後市災害廃棄物処理計画(案)」に対する意見の募集を、令和7年2月20日から同年3月12日まで行いました。
 その結果、意見の提出はありませんでした。
「京丹後市災害廃棄物処理計画(案)」に対する意見募集の結果 (PDFファイル: 269.3KB)
資料閲覧場所
- 市ホームページ
 - 市民局窓口
 - 市民環境部 生活環境課
 
意見の取り扱い
- 提出された意見を考慮して内容を検討していく予定です。
 - 意見概要をホームページ、市民環境部生活環境課、市民局で一定期間公表します。なお、意見に対して個別には回答いたしかねますのでご了承ください。
 - 意見募集は、具体的な意見を収集することを目的にしています。
 
パブリックコメントに対するお問い合わせ
市民環境部 生活環境課
〒627-8567
京都府京丹後市峰山町杉谷889番地(峰山庁舎)
電話番号:0772-69-0240 ファックス:0772-62-6716
お問い合わせフォーム
- この記事に関するお問い合わせ先
 - 
      
市長公室 秘書広報広聴課
〒627-8567
京都府京丹後市峰山町杉谷889番地(峰山庁舎)
電話番号:0772-69-0110 ファックス:0772-69-0901
お問い合わせフォーム 
更新日:2025年04月17日
      
                  
                  



              
              



    