第11期 漁業研修生 募集!!~京都府漁業者育成校「海の民学舎」~

京都の海で漁師になる!!

 ―第47話 京都府漁業者育成校「海の民学舎」第11期 漁業研修生募集  ―

 京都府漁業者育成校「海の民学舎」第11期 漁業研修生を募集します。

 「京都の海で漁師になりたい!」という方は、是非ご応募ください!!

 

第3回選考

第3回選考の日程が決まりましたのでお知らせします。

【願書受付期間】

 令和7年2月3日(月曜日)~令和7年3月3日(月曜日)

【選考日】

 令和7年3月12日(水曜日)

【選考場所】

 京都府水産事務所(京都府宮津市字小田宿野1029-3)

【合格発表日】

 令和7年3月21日(金曜日)
​​​​​​

 

第11期生 募集内容

〇募集人数及び対象者 :10名(概ね40歳未満で、研修後は府内に定住して漁業に従事されるかた)

〇研修期間 :2年間(令和7年4月から令和9年3月まで)

〇授業料 :年間 118,800円(府内で漁業就業の場合は返還制度があります

 

 詳しくは、以下チラシもしくは「京都府漁業者育成校 海の民学舎」ホームページをご覧いただくか、京都府水産事務所「海の民学舎」係まで(電話番号:0772ー25-3030)

※海の民学舎への入舎を検討される方は、個別相談や見学ができますのでお問合せ下さい。

 

「京都府漁業者育成校 海の民学舎」ホームページ

https://uminotamigakusya.jp/

 

 


 

 京都府漁業者育成校「海の民学舎」(うみのたみがくしゃ)では、京都府の水産業の振興と北部地域の活性化に向け、新たな個人漁業者や漁業経営体の育成、若手漁業者の経営力向上、加工・海業等の漁村ビジネスおこしのリーダーを育成しています。

 京都府の水産業へ新規就業を目指す方を、漁業関係団体、行政(京都府及び京丹後市などの各市町)、そして漁村の人たちの協力体制によって、研修から就業までを全面的にバックアップします!!

uminotame1

uminotame2

umnotame3

uminotame4

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

農林水産部 海業水産課
〒629-2501
京都府京丹後市大宮町口大野226番地(大宮庁舎)
電話番号:0772-69-0460 ファックス:0772-64-5660
お問い合わせフォーム

更新日:2025年01月24日