京丹後市地震・津波ハザードマップ
地震・津波ハザードマップについて
- 地震・津波に備え、災害時にすばやく避難するために役立つマップとして作成したものです。
- 京丹後市に影響が大きい郷村断層地震(注釈1)による「震度分布図」「建物全壊数」「液状化危険度図」及び「津波災害警戒区域(注釈2)と山田断層地震(注釈3)による被害想定を表示しています。
- 震度分布図や津波災害警戒区域等は、状況によって想定より被害が大きくなることや、範囲が広がることもあります。
- 洪水・土砂災害への備えには、別に配布している「京丹後市防災マップ(風水害に対応した防災マップ)」を参照してください。
注釈
- 日本海における最大クラスの地震・津波による被害想定(平成29年度京都府公表)による。
- 平成29年3月に京都府指定。平成28年3月に設定された「京都府津波浸水想定」の浸水想定区域と同一の区域。
- 京都府地震被害想定(平成20年度京都府公表)による。
地震・津波ハザードマップ
地震ハザードマップ【震度分布】 (PDFファイル: 1.3MB)
地震ハザードマップ【建物全壊数・液状化危険度】 (PDFファイル: 2.4MB)
津波ハザードマップ【経ヶ岬~中浜】 (PDFファイル: 2.3MB)
津波ハザードマップ【久僧~筆石】 (PDFファイル: 2.2MB)
津波ハザードマップ【竹野~砂方】 (PDFファイル: 1.8MB)
津波ハザードマップ【三津~浅茂川】 (PDFファイル: 2.4MB)
津波ハザードマップ【浅茂川~浜詰】 (PDFファイル: 2.3MB)
津波ハザードマップ【浜詰~箱石】 (PDFファイル: 1.9MB)
津波ハザードマップ【葛野~旭】 (PDFファイル: 2.3MB)
津波ハザードマップ【久美浜湾】 (PDFファイル: 1.7MB)
Earthquake・Tsunami Hazard Map(英語版 地震・津波ハザードマップ)
Front cover・Back cover (PDFファイル: 3.0MB)
Gathering information (PDFファイル: 3.0MB)
Earthquake hazard map【Seismic intensity distribution】 (PDFファイル: 3.2MB)
About Tsunamis (PDFファイル: 2.9MB)
Tsunami hazard map【Kyogamisaki~Nakahama】 (PDFファイル: 2.6MB)
Tsunami hazard map【Kyuso~Fudeshi】 (PDFファイル: 3.1MB)
Tsunami hazard map【Takano~Sunagata】 (PDFファイル: 3.2MB)
Tsunami hazard map【Mitsu~Asamogawa】 (PDFファイル: 3.6MB)
Tsunami hazard map【Asamogawa~Hamazume】 (PDFファイル: 3.3MB)
Tsunami hazard map【Hamazume~Hakoishi】 (PDFファイル: 3.3MB)
Tsunami hazard map【Kazurano~Asahi】 (PDFファイル: 2.8MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 総務課
〒627-8567
京都府京丹後市峰山町杉谷889番地(峰山庁舎)
電話番号:0772-69-0140 ファックス:0772-69-0901
お問い合わせフォーム
更新日:2018年04月04日