市勢要覧(平成17年発行)

喜びの「まほろば」づくり ~新・丹後王国の創造に向けて~

歴史・沿革

京丹後市では、リアス式海岸部の良好な湾や入江を通して、古代から大陸・朝鮮半島と活発な交流が行われてきました。
市内からは約2,000年前の中国貨幣や日本最古の紀年銘鏡、日本海側最大の前方後円墳などの遺物・遺跡が多く発見されていることから、独自の経済文化圏を形成した丹後王国の繁栄がうかがわれます。
近世には回船業や丹後ちりめんの生産がまちの産業を支え、今日では、新たに機械金属工業・観光産業がまちの発展を担いつつあります 。
京丹後市は、平成16年4月、峰山・大宮・網野・丹後・弥栄・久美浜町が合併し、市制を施行しました。

位置・地勢

京都府北部、丹後半島に位置し、東西約35キロメートル、南北約30キロメートルの広がりを持っています。
沿岸部は山陰海岸国立公園、丹後天橋立大江山国定公園に指定され、内陸部には標高400~600メートルの山々が連なります。

京丹後市の位置
緯度
位置
北緯 東経
35度37分15秒 135度03分49秒
位置
東西 南北 面積
約35キロメートル 約30キロメートル 501.84平方キロメートル

総面積比率

総面積比率のグラフ
面積の一覧
地域 面積
(平方キロメートル)
峰山 67.45
大宮 68.93
網野 75.07
丹後 64.96
弥栄 80.38
久美浜 145.05
総面積 501.84

気温・総雨量

気温・総雨量のグラフ

総人口(地区別)、総世帯数(地区別)

総人口(地区別)のグラフ
総世帯数(地区別)のグラフ

市勢要覧

市勢要覧をPDF形式でご覧いただけます。

項目別分割ダウンロード

歴史・文化…文化財

歴史・文化…伝統文化

自然…海

自然…山・川・湖

観光…レジャー施設

観光…温泉

観光…食・おみやげ

観光…イベント・交流

生活環境…環境整備

生活環境…安全・防災

生活環境…交通

産業…伝統産業ものづくり1

産業…工業・商業ものづくり2

産業…漁業

産業…農林業

教育…学校教育

教育…生涯学習

保健・福祉・医療…各種活動

保健・福祉・医療…各種制度・サービス

保健・福祉・医療…施設

コミュニティ…平成の大合併

コミュニティ…情報発信

表紙のコンセプト「新・丹後王国の創造に向けて」

市勢要覧おもての写真

市勢要覧おもて A4サイズ

深い歴史と豊かな自然を基盤に、交流の先進地「新・丹後王国」として新たな価値観が生み出されていく京丹後市。

表紙の青色は、深い歴史を象徴する古代丹後王国の青いガラス玉と、豊かな自然を象徴する日本海を表し、そこから京丹後市が生み出されていくことを表現しています。

市勢要覧の写真

市勢要覧 見開きと内容

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室 秘書広報広聴課
〒627-8567
京都府京丹後市峰山町杉谷889番地(峰山庁舎)
電話番号:0772-69-0110 ファックス:0772-69-0901
お問い合わせフォーム

更新日:2018年03月27日